プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

①「○○さんに、お伺いしたいことがあります。

1.お答えいただけましたら幸いです。
2.ご意見をいただけましたら幸いです。」

②「○○さんに、相談したいことがあります。

1.お答えいただけましたら幸いです。
2.ご意見をいただけましたら幸いです。」

①は、「お伺い」と対応するのは
1「お答え」と2「ご意見」のどちらが正しいでしょうか。

②は、「相談」と対応するのは
1「お答え」と2「ご意見」のどちらが正しいでしょうか。

A 回答 (4件)

>質問になるのか、お伺いになるのか、



いままでどおり相談とお伺いという二択で考えます。

>「人は本来争いを好まない生物である、と○○さんはお考えになりますか。」

人という大きな概念についての質問ですから、これは相談ではなく質問であり、お伺いが正しいです。

しかし、あなたにとって「人は本来争いを好まない生物なのだろうか」という疑問が個人の悩みに直結しているなら、あくまで自分の悩みがテーマなので、相談ということになります。
    • good
    • 0

>「どうすれば~と、○○さんはお考えになりますか。


>は「お伺い」と「相談」のどちらにも対応しますか?

これも状況次第でして、

純粋に○○さんの主義主張を聞きたいのであれば「お伺い」になります。
○○さんの考えを聞きたいだけなのに「相談」は少しおかしいです。

あるいは、今後私はどうすればいいとお考えになりますか?のように、誰かの立場を○○さんからみてどう思うかなどであれば「相談」になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。

追加でお伺いしたいのですが、

「人は本来争いを好まない生物である、と○○さんはお考えになりますか。」
は、質問になるのか、お伺いになるのか、どちらだとお考えになりますか。

お礼日時:2022/09/02 16:33

1は答え。


2は意見。
    • good
    • 0

②から。


相談は答えのある問いを発しているわけではないので、お答えではなく「ご意見」の方が正しいです。

①については、伺うは聞くの敬語表現ですが、「聞く」というのは意味が広く、答えのある問いを発するときも「聞く」ですし、相談も「聞く」に相当します。

よって、聞く内容が答えのある問いなのか、相談なのかによって、「お答え」「ご意見」を使い分けるのがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。
ちなみに、
「どうすれば~と、○○さんはお考えになりますか。」
は「お伺い」と「相談」のどちらにも対応しますか?

お礼日時:2022/08/31 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!