アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昭和の時代は歌手の数も多く、名曲が多かったですよね。
映画も同じで昭和の時代の映画は俳優さんの数も多く、名画が多かったですよね。
しかし令和の時代の今は歌手もいなくなり、良い歌は生まれてきません。
俳優さんの数も少なくなり、いい映画は滅多にでてきません。
レコード店もなくなりました。
映画館もなくなりました。
芸能人の質も落ちたのではないでしょーか?
何故ですか?

A 回答 (1件)

昭和の終盤、80年代半ば頃からつまらなかったです。

バブルに向かう熱気があったからこそ、出せば売れる時代で、一つ売れたら同じ路線ばかり、、
とくに小室さんやつんくのあたりから、小室系は高音歌わせりゃ流行る的商法が嫌でした。
懐かしいとは思うけど、当時も今聴いても全然良いと思わないです。

芸能人も一般人も大差なくなってきた、
YouTubeでカバーを出す、流行ればアルバムも出す、デビューする、今はそんな流れですね。

学んできたプロの作詞作曲家が減り、簡単に流行り言葉を並べて作詞作曲して、曲は過去のオマージュや丸々パクリもありますが、今また新たに聴く人にはウケる。そんな感じのも普通にありますね。

映画やドラマもネタが出尽くした、、新たに考えると、どうも不自然で変な作品に仕上がる。
たくさん良いものを観てきたのは、心が揺れるものがあまりなく、また、なんでも新鮮だった、そんな時代に感受性の強い年頃を生きてこれた幸せとも言えますね。
芸能人も昔に比べ似た顔が多いでしょ。
個性的、ものすごい美人、迫力のある顔、男臭いなんてのはなくなり、均一化されています。皆が時代が作る美しい顔に向かいたがるから。
世間ウケする同じような顔、サザンじゃないけど、誰かと似た身なり〜みたいな。

なんでもそうですよね。
そして、多くを知っているとつい語りなくなりますよね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!