プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

数学B確率についての質問です
確率変数Zが標準正規分布N(0,1)に従うとき、確率P(0=<Z=<0.63)を求めると、【??】である

??に入る値を教えてください

A 回答 (3件)

No.2 です。



標準正規分布表からの「数値」の読取り方は下記のとおりです。
簡単ですから、理解して読めるようにしておきましょう。

今回は「確率変数 Z の値(グラフの横方向の値)から『Z がそれ以上になる確率』を読み取る」ということです。表の中の数値が、表の上に書いている正規分布のグラフの「黒塗りの面積」つまり「確率」を表わしています。

P(0.63≦Z) は、下記の表の「縦方向の見出し(z の欄) = 0.6」「横方向の見出し(z の欄) = 3」(この両方で「0.63」になる)の交点の数値を読んで
 0.264347

標準正規分布表

https://staff.aist.go.jp/t.ihara/normsdist.html
    • good
    • 0

標準正規分布表で


 P(0≦Z≦0.63)
の値を読み取るだけなんだけど、#1 さんの挙げている「上側確率」の表だと

 P(0≦Z≦0.63) = 0.5 - P(0.63≦Z)

の「P(0.63≦Z)」を読み取る必要がありますね。

左端の縦の見出しで「0.6」、上端の横の見出しで「3」(=0.03)の欄の数値を読み取ります。

標準正規分布表

https://bellcurve.jp/statistics/course/7805.html
https://staff.aist.go.jp/t.ihara/normsdist.html

標準正規分布表の見方は上のサイトにも載っていますので、この際きちんと理解しておきましょう。
    • good
    • 0

計算は大変だから、標準正規分布表を使うんだね。


宿題なんだろうけど、「答え教えろ」「はい」なんて不正だ。

下をみて、表の意味・見方を学ぶ。
https://staff.aist.go.jp/t.ihara/normsdist.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!