dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。下肢静脈瘤と思われるのですが(まだ病院は行っていませんが)(1)これは、何科に行ったらいいのでしょうか?忙しくなかなか病院に行けないのですが、(2)病院行くまでに自分で出来ることなどあれば教えてください。(3)寝る時などは足は高くしておいたほうがいいのでしょうか?(4)手術は大変なものなのでしょうか?(5)大阪市内でお勧めの病院あれば教えていただけると助かります。宜しくお願い致します!!

A 回答 (2件)

下肢静脈瘤かどうかわからないので診察を受けてからの方がよいのですけど。



1)普通は心臓血管外科 循環器内科でも手術しないのならOK
2)3)長時間たっていたりすると足がむくむとか言う人がいますが、そういう状態が良くないです。
長時間たち続けることは避けた方がよいです。
あとは足に怪我とかしないように注意する。
足を高くするのもしてもいいです。つらくなければですけど。これは長時間たつ必要があったときにも、休憩のときに行うのもいいです。
あと弾性ストッキングというものもあります。本当なら医師に確認した方がいいんですけどね。とりあえず対応策として。
4)どの対応がいいのかは診察で決まると思います。が、心臓血管外科の手術のうちでは大変さは極端に低い…です。(心臓血管系だから比較してはまずいかと)
5)わかりません。腕がいいかどうか責任が取れませんが心臓血管外科専門医認定修練施設というものが存在しております。http://cvs.umin.jp/apl/index.htmlこちらの施設一覧をご参照ください。

参考URL:http://cvs.umin.jp/apl/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ!!メールありがとうございました。URLもつけてくださってありがとうございます。知っている病院が何件か載っていましたので、考えてみます。助かりました。出来るだけ早めに受診したほうがいいのですけれど・・・参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/07 20:54

本当に下肢静脈瘤であれば、おそらく


1、循環器外科など血管を診てくれる科
2、立ちっぱなしの時間を減らすとか
3、2の続きでもありますが、足は上げれる時は上げておいた方が良いかと...。
4、医師からきちんと聴いたほうが良いと思いますが、手術方法は数種類あり、大変さも違います。
5、すみません分かりません
ひどくなると手術も大変になるし、違う病気のこともあると思うので早めの受診をオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ!!メール早速ありがとうございました。参考にさせていただきます。そうですね!できるだけ早めに受診するほうがいいですね~ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/07 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!