dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

のが流行ってるようなんですが、あれって100均のゴム紐でもできますか?

「スニーカーの紐をゴムにする」の質問画像

A 回答 (2件)

100均でも見た目が同じようなものは売っています。

ただ、靴って結構負荷がかかるので、切れたり・ゆるんだりすると全く無駄でそこから移動できなくなってしまいます。信頼性のあるCOOLKNOT(クールノット)かCATERPY (キャタピー)をお勧めします。

◆COOLKNOT(クールノット)
紐の内部に医療用素材のスパンデックスゴムを使用。そのゴムの伸縮性が装着後のしなやかなフィット感と、切れない耐久性をもたらします。8本のゴムを使用しているため、装着後のフィット感も抜群。またコブを利用して普通の靴ひもでは実現できない「部分締め」が可能。

◆CATERPY (キャタピー)
<すぐ履けて、ほどけない>
キャタピランを付けた全てのシューズはスリッポンのように脱ぎ履きが楽になります。 また、靴紐のようにほどける心配がありません
<足裏全体を使えるから、疲れにくい>
キャタピランを付けることで足裏全体で着地できるようになり、疲れにくいランニング・歩行をサポートします。
<気持ち良いフィット感>
キャタピランの持つ伸縮性は心地よいフィット感を実現します。 コブが等間隔にあるので、部分によってきつくしたり緩めることができ、足の形やスポーツにあわせて調整できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/23 11:25

100均にも結ばない靴紐が売られています

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはゴムですか?

お礼日時:2022/09/23 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!