プロが教えるわが家の防犯対策術!

塾長、電話に出てくれませんでした

まあお忙しいのでしょうね あの人に聞けばすぐ解決したんですが、、、

2階建ての、進学塾

これが移店して、9階建ての、予備校 に名前が変わった

それが2000年です

私は、2006年の11月、私はっていうかうちの保護者は、予備校の貼り紙を見て、「なんだ、小4あるじゃん」と言って申し込みをした

その前から、そろそろ塾を と言っていたが、ないものだと思い込んでたらしい

しかし、今は、塾も増えて、普通に小3とかでもやってます

ということは時代は変わったのでしょうか

本当は、その2階建ての進学塾時代の事を、塾長に聞きたかったんだけど、今日無視されたということは、おそらくもう電話に出る事はないでしょう


どう思います? 90年代は、小4はほぼ確実に受け付けてない と考えてみてよろしいでしょうか。

小5はどうでしょうか 予想で良いです 当時の感じからして

A 回答 (3件)

90年代でも大手の多くにはあったと思いますよ。

特に難関中学を目指すところは4年から通う人は多かったです。
予想ではなく現実です。少なくとも大都市圏では。
    • good
    • 0

バブルのずっと以前から小学生1、2年生向けの塾や、幼稚園児向けの塾はありました。

都市部には需要もあったようで、生徒数もそこそこはいたようです。
    • good
    • 0

昭和時代は小学校1年からです。


最近は保護者が送り迎すればOK
公文なら何処でもある

低学年
習字、そろばん、英会話、プール
年長になると学ぶ事がない塾ですと
受験対策の塾へ移籍
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!