アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

閲覧ありがとうございます。
結婚3年目、子供なしの30代前半です。

義両親から連絡もなく贈り物が届きます。
内容はハムや洋菓子などです。
私は基本的に加工肉やお菓子は食べないので夫1人で時間をかけて食べています。
(私は過去に太っていてダイエット経験があり、痩せるのに苦労したので体型維持のために脂質の高いものは食べないようにしています。)

贈ってくださるお心遣いはとてもありがたいのですが
好みがわからないのでお返しなにがいいか確認すると、贈られてきたものよりも高価なもので希望があるでお返しがとても、負担になっています。

また、還暦のお祝いも私たちの方から
温泉旅行を提案しましたが、「それじゃ〇〇がいい!」と、高めの温泉旅館を指定されました。

私も面倒で申し訳ないのですが
頼んでもないのに好みを聞かずに突然食べ物を送ってきて
お返しは送ってきたものより高価なものを指定したり、
温泉旅行も高級なところを希望したりなど
気持ちよくお返しができないのです。

温泉旅館の件がとどめとなり、限界になりました。

子供もいないのであまり接点がないため、
義両親もあえてこういう贈り物をしているのも分かりますが、私たちも貯金したり、不妊治療をしているのでそちらもお金がかかるので共働きですが余裕はありません。

今度のお正月に夫の方から、
「貯金したいから、お返しするのが大変だから
もう贈り物は送ってこなくていいよ。お心遣いありがとう!」と話してもらおうかと思いますが、義両親の反応が心配です。
不妊治療していることは言いたくないのですが、
皆さんならどうやってお断りしますか?
お付き合いだと思って我慢して続けた方が良いですか?

A 回答 (5件)

*経験「「食べられないもの」「使えない容器」いただいたことあります。

悪くいえば、相手の事 何も 考えていません。 暮れに ハム送るのは。昔からの 風習です。
    • good
    • 0

お礼だけいって、お返ししないことです。


贈り物も旅行の提案も希望を聞かない。
聞くから要望されるのです。
親がそうするように、一方的に買っておくりつければいい。
義両親たちが好きかとか、食べられるとか考えない。
同じ値段のものを買っておくる。
還暦祝いの旅行なんて提案するから、そうなります。
温泉旅館なんて名の知れたところは高いわけで、何にも考えず、思いつくところをいいます。
還暦の次は、喜寿だ米寿だとお祝いしますか?
誕生日だ、敬老の日だ、父の日母の日ってキリがない。
年寄りはヒマなので、おくると あって当然だと思うようになります。
贈り物もを勝手におくりつけてくるのは、おくっておけば、返してくるだろうという目論見です。
で、こういうの 息子が気が効くわけはなく、嫁の仕事とされています。

贈り物のやり取りをしたい人はしてもらっていいですが、私は面倒なのでしないことにしました。
もらったらお礼を夫に電話させて、私はでない、そしてお返しをしない。
気が効かない嫁と思われるでしょうが、スルーです。
盆正月などで、帰省するときだけ お土産をもっていきます。
その際も、何がいいかとか聞かない。
一方的に、買ってもっていきます。

こういう時、よく息子である夫に言わせればいいというのがありますが、息子が即答で俺ハムとか菓子とか食べないからおくってこないでといっていないと、嫁が言わせているとまるわかりです。

お返しは返さない。
旅行には一緒にいかない。
行くとすれば、孫ができてから、2歳か3歳くらいの頃にいけばいいです。
子どもが小さい頃は、車で2時間の距離のこともあって、年4回くらいは里帰りはしましたね。
高いお土産は買っていかず、1000円くらいのお菓子か、季節の果物です。

デパートで買って贈るなんてこと、ほぼ最初からしないことでスタンダードになりました。
    • good
    • 2

ストレスは減らしたほうがいいから、あまり加工食品食べないからお盆とか正月くらいだけにしたいとか言っては、いかがでしょうか



ダイエットは思春期などで過度ではなかったですか?
今も痩せすぎなら、手首足首お腹など
腹巻きなどであたたかくした方がいいとはおもいます
    • good
    • 1

自分も以前、旦那のご両親から頻度が多い位頂いてました。


最初のうちはお返ししてましたが…疲れたので、何も言わず辞めました。
旦那から言って貰うと自分が言わせたのは明白だったので…なら勝手に辞めてしまえと。
何か約束してる訳でもないですし、向こうがすきでしてることですしね。
あとは【良い嫁】を辞める事が1番かと…それが大きいと思います。

今でも定期的に頂きますが、基本的にお返しは母の日と誕生日に…それなりの金額を掛けて渡してます。

言っても言わなくてもどのみち嫌われるなら、自分なら敢えて言いません。
でも念のためご主人とは一応話し合った方が良さそうですけどね。
当たり障りなく、やっぱり自分の親のしてる事に対して言われるのは誰でも嫌ですしね。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

書かれている通りに言ってもらえばいいですよ…


こういうことはハッキリ断らないと
いつまでも続きます…
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!