dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うとうとして寝てしまうのは分かるのですが僕にはそのうとうとするという過程が抜けて格闘する間もなく意識が飛んでいます
チャイムや当てられたりしてからやっと自分が寝ていたことに気付きます
普段の睡眠はよく夜中に起きてしまいますが時間的には十分に取れているはずなんです
眠りが浅いとかなんですかね…?
夜中目が覚めるのは中学の頃からずっとです(現高校生)
寝たくないのに寝てしまうので困ってます
病院とか行った方がいいのでしょうか…?

A 回答 (5件)

ナルコレプシーの疑いがある。

ただし精神疾患激増の影響で予約が取れない。

(9) True Colors CHANNEL #17【過眠症(ナルコレプシー2型)・あこち】 自分を責め続けた15年 - YouTube
    • good
    • 0

ホントだねぇ〜、睡眠障害ですね。

あんまり気になるんでしたら、精神科受診してみるといいかもですね!
    • good
    • 0

てんかんを疑う(脳神経科)

    • good
    • 2

別にもともと勉強できない高校なら寝とけばいいじゃろ?

    • good
    • 0

それは過眠症です。


私生活を見直しましょう。
高校生に限らず睡眠不足もとい
睡眠過多の人は会議中、授業中にその傾向が見られます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!