【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

中国であった反日デモのニュースは、日本・中国以外の国でも報道されるのでしょうか。
それで、他の国の方々はどう感じるのでしょうか。
大使館を守るのはどこの国でも決められてる事なのですよね?また、罪のない日本食店などにも投石されたり・・・。でも、日本の戦後補償や教科書問題の方に原因があるっていうのも・・・。
当事者(国)では無く、世界的に見てどうなのか知りたいです。知り合いやお友達に該当者が居られましたら聞いてみてもらえませんか。私の周りには居ないもので・・・。

また、それをふまえて、次の五輪の開催を北京から違う国へ変更する可能性はありますか。昨年のサッカーの時にも少し耳にしましたが。

A 回答 (5件)

 欧米マスコミの論調はかなりまちまちのようですが、最近はそう言う中共の教科書の方はどうよ? という記事も散見されるようになりました。


 中でもCNNやその元になったAP通信の記事は影響が大きかったようです。

 ただ、これを見ると欧米では日本の教科書に関しては中韓の言い分がそのまま信じられてしまっていることが判り、日本からの英語による情報発信の必要性が痛感されます。

"What Chinese textbooks don't say"- CNN/AP, April 17, 2005
http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/13/chin …

「中国の歴史教科書が書かないこと」 (上記日本語版)
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200504180011.html

"China Accuses Japan of Distorting History"- Washington Post, April 13, 2005
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A5 …

"China's Selective Memory"- Washington Post, April 18, 2005
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A6 …

"China's Textbooks Twist and Omit History"- New York Times, December 6, 2004
http://www.tibet.ca/en/wtnarchive/2004/12/6_3.html

http://www.google.co.jp/search?q=%22China+Accuse …

参考URL:http://www.cnn.co.jp/world/CNN200504180011.html
    • good
    • 0

アメリカでも冷静に受け止めております。


やはり、文化水準と教育環境が違うので、どうしても
30年前の日本の学生運動みたいにすぐ集団になって
暴動化してしまうのが今日の中国ですが、この前までは
アメリカバッシングをやってました。
そういう事を考えると、国から、反日教育を植え付ける
っていうのは怖いと思いました。日本もアメリカから
原爆を落とされ、反アメリカ教育を植え付けさせられてたら今頃デモとか暴動とかおきてるのかな?って考えると
怖いですよね。でも民主主義を良い形で恩恵を受けた
日本は他の国から比べれば、平和な国ってイメージですが..。日本はこのような暴動にも真摯に対応してるので
他国から見ても大人扱いされてます。下のURLもデパートや大使館被害を明確に伝えてます。
>罪のない日本食店などにも投石されたり
これも実は現地中国人が経営してるところが
やられてるので気の毒です。例えで大袈裟に言えば、
日本で暴動があった場合、日本人経営の中華屋さん
攻撃しているようなものですから、困ったちゃんです。
友達のアメリカンとカナディアンは「アホみたく
熱くなってなんで日本人とこんなに温度差があるのか?」
と不思議がってました。五輪は設備、サービスの面では
悪さが露呈すると思いますが中国で開催されると思います。
    • good
    • 0

中国や韓国以外の国に友人をもっていないので、ご希望されるような回答にならないかも知れなくて恐縮ですが、日本のメディアによると、ワシントンポストやロサンゼルスタイムズなどは、今回の反日デモを取り上げたようです。



過激なデモを取締まらなかった件については、中国政府を批判した論調だったと聞いています。

でも考えれば、韓国とは竹島、中国とは尖閣諸島の領有権問題に端を発していますので、一般的には 「二国間の問題」 として考えられており、この問題に関するかぎり、海外のメディアや世論がどちらかに味方するというスタンスは取らないと思います。

逆に日本もそうだったですよ。

1982 年の事ですが、南大西洋上の島の領有権をめぐり、イギリスとアルゼンチンが武力衝突を起こした 「フォークランド戦争」 がありましたが、この時の日本のメディアはどちらかに味方するような論調ではなかったです。  両陣営の主張や事実を報道するのみで、あくまでも二国間の問題として捉えていました。

同じように、日本が韓国と中国との間で対立している領土問題に関しては、両者公平にみていると思われます。

ただ竹島問題については、日本側から国際司法裁判所に提訴する事を半世紀も前から韓国側に持ちかけてきた歴史的事実がありますので、この件 (提訴) に関しては日本の主張を支持しています。  「昔から日本が言っているように裁判で白黒ハッキリつけたら?」 という事でしょうね。

領土問題については以上のとおりですが、残る、いわゆる歴史問題や教科書問題については、海外のメディアとしては微妙な問題ですので、仮に紙面に記述があっても簡単な紹介だけにとどまり、踏み込んだ論評は掲載されないように思います。

当然の事ながら、一般庶民レベルでは 「ふーん、日中間でそんな事があるの ・・・ 大変だね。」 という風にしか感じられていないと思います。

というわけで、中国や韓国での反日運動を深刻に受け止めている国もなく、さらに日本以外の国が今回の騒動を重視してオリンピック参加をボイコットするとか、IOC総会で再協議され別の国で開催するとかは、あり得ない事だと思います。
    • good
    • 0

オリンピックについては、中国が戦争状態にならなければ北京で開催されるでしょう。



ちなみに過去の中止・辞退は
・1916年ベルリン(世界大戦の影響で中止)
・1940年東京(満州事変に伴う国際情勢の悪化で辞退)
・1940年ヘルシンキ(辞退した東京の代替だけど世界大戦の影響で中止)
・1944年ロンドン(世界大戦の影響で中止)

ただ、日中関係が極めて悪化(例えば、今の北朝鮮との関係よりもさらにひどい状態)になれば、日本がボイコットってことも可能性ゼロではないとは思いますが。
    • good
    • 0

イギリスの新聞などでは「中国は暴徒を放置している。

このままでは中国が負け組になるぞ」と社説を載せています。
中国は日本に対し賠償と謝罪をせよとも。

オリンピックに関しては既に決定されていることであり、よほどのことが無い限り変更は無いでしょう。
「よほどのこと」は選手や観光客の自由と安全が保障できない事態で、たとえば戒厳令ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報