プロが教えるわが家の防犯対策術!

群馬県内の進学校に通う子を持つ親です。
前橋、高崎、太田高校の理科大合格者がそれぞれ、
100人を超えました。
中央も合格者が増えているようです。

上位高校から上位大学への合格者が増えている原因は何でしょう。

推薦より学力重視になったのでしょうか?


皆様の尊い御意見お寄せください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

色々な原因があると思います。


一つは各私立大学は少子化や不況の影響もあり受験者が減っています。
そのため受験方法を色々と用意しています。
例として、センター利用(センターのみやセンター+大学独自の入試)があります。その他にも英語の配点が高い入試や数学・理科の配点が高い、英語だけなどの入試もあります。3月入試もあります。
高校が発表する合格者は殆どの場合がのべ人数です。
つまりA君がある大学のA方式・B方式・センター利用を受けて全て合格となった場合、合格者は3とカウントされるのです。
2つめはその学年に原因がある場合です。
公立の場合は先生が数年毎に他校へ移るので、その学年の先生が教えるのが上手かったという場合です。
その他にもその学年のレベルが高かったというのもあると思います。
最後に推薦より学力重視になったかどうかは分かりませんが、初めに述べたように大学側があの手この手で学生を取ろうとしているというのはいえると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受験方法の多様化もあるのですね。
>大学のA方式・B方式・センター利用
合否がわからず、どうしても入りたい大学だったら、
同じ大学を3回受験し、全部クリアだったら3カウントになるのですね。

先生の当たり、生徒の豊作、不作年も関係するでしょうね。

御意見
大変ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 08:35

こんばんは。

もと高高生です。
私の学年はばかと言われ続け、先生方ご迷惑かけました。
もうすぐ大学全入時代に入ります。誰しもが大学に入る時代になるんですよね。それでいて定員割れの大学も出てきますので。
理科大って結構レベル高いと思うんだけどなぁ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校のレベルが下がっている、受験生そのものも減っているらしい?
小生は、理科大、中大あたりが合格を増やしたような気がしています。(根拠はありません)

お礼日時:2005/04/19 08:30

他の方の述べている通り一人で複数の合格者が増えた。


それに、上位大のレベルが落ちた。
理科大等なら国立、早慶の滑り止めで合格しても行かない人が多いので、合格者自体が増えたかもしれません。
学生確保が大変なんですよ。
理科大がこれでは、下位の大学が推し量れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
上位大のレベルが落ちて、学生確保と言う観点から基準もすこし甘くなっているのでしょうか?

それぞれの高校には、200人ぐらい理系が居ると推定するとしたなら、複数合格と、受験しない人考慮すると、理科大と思えない合格率・・・

ありがとうございました。
志望大の参考になりました。

お礼日時:2005/04/13 18:38

>上位高校から上位大学への合格者が増えている原因は何でしょう。



それは受験生が難関大学を志望する人が増えたからとしか言えませんよね。そして受験生がそれだけ勉強したということではないでしょうか?

合格者数が増えたといっても、その合格者数は現役合格者だけのものですか?合格者数は伸びていても、現役合格者数が減っている進学校なんていっぱいありますよ。
しっかりした学校ならそれなりのデータを提供してくれると思うのですが、現浪別のデータを見ればよくわかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
合格者は週刊誌で確認したので、
例年、現役の内訳は、A4版100ページぐらいの詳細な冊子配布されています。
そちらの分析もしてみます。

お礼日時:2005/04/13 08:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!