アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本人口のおよそ何割がMARCH 以上の学歴を持っているのでしょうか?

A 回答 (8件)

国立と私立のほとんどがこの50年の間に新設あるいは崩壊していません。

だから、国立とMARCH以上の合格者数を高校卒業者数で割れば簡単に求まります。
    • good
    • 9

あなたがMARCH以上と考える大学の定員を全部足して、18歳人口で割れば良いでしょう。


日東駒専以下の、となると、多すぎてやってられませんが、MARCH以上なら気合い入れれば調べられるでしょう。
定員は、バブル期にたぶん増えているでしょう。SFCだの所沢だのできたわけですし。
私はバカにするような話じゃ無いと思っています。
まともな大学がどれほどで、まともな大卒はどのくらいの割合なのか、と知っておくのは悪くないと思います。
0.1%と40%とじゃ全然違う。
国の予算の使い方はとか、将来一流企業でちゃんとやって行くにはとか、参考になると思いますんで、ちゃんと計算すると良いでしょう。
我が社は即戦力を求めています、給料は並です、ってのがどんなにアホな話なのかも判るでしょうし。
    • good
    • 7

周りを見渡すと一割以上になると思いますが、実際には5%いないでしょう。

    • good
    • 4

私立上位早慶上理ICUにGMARCHと関関同立と私立医学部の定員を足すと一学年8万人くらいです。

一方、国公立は国立10万公立3万の13万人弱です。

国公立すべてがMARCH以上というとそうではないと騒ぐ人もいるので、まぁ私立と同じ人数だとすると、私立と合わせて16万人。

今の18歳人口は120万人弱くらいなので、13%。しかし18歳人口は団塊ジュニアの200万から減り続けているので、現役世代は均して150万くらいだとすると、大学の定員は大して変わらないので(私立は増えて国立は減った)同じ16万として10%ちょっと。

ということでおよそ1割かそれより少し上、というあたりでしょう。
    • good
    • 7

学歴ってのは中卒とか高卒とかいうことです。

大学出ていればBFだろうとMARCHだろうと同じ大卒という学歴です。
    • good
    • 7

偏差値云々は受験科目限定であり、通常、そう言った科目はそれ以外の科目よりの偏差値が高いので、単純な統計亭な数字はさほどの意味がないし、さほど正確でもないと思います。



そもそも、「MARCH 以上」ってなんですか?世間の認識のことでしょうか?仮にそうだとしてもその認識には個人差があります。首都圏の人は地方の人よりもそれらを高く評価しがちですし、国立受験をせずに、私立だけを受験する人も国立受験者に比べればそう言う傾向はあります。
なので、あなたの発想自体が、稚拙ですし、#2にもありますように全ての人が大学を目指すのではない以上、そう言ったもので人を評価しようというのであれば、如何なものかと思いますね。今時、バカでも受かる大学が多くある以上、比べるならせめて大学進学者の中の割合でも調べたらどうですか。

まあ、「MARCH 以上」の定義が不明なので、あなた自身が「MARCH 以上」と思う大学、学部の定員でも調べて、それを18歳人口なり、大学進学者数なりで割れば計算できます。足し算と割り算でできることなので小学生でもできます。ちなみに、医学科はすべて「MARCH 以上」とみなせるでしょうから、それを加えるのをお忘れなく。
    • good
    • 1

例えば、料理人になるならばMARCHを出る必要はありませんし、そんなところで無駄な時間を過ごすくらいなら現場や専門学校で修行をした方が何倍も良いでしょう。

日本には、その様に「他の道」を選ぶ方もたくさんいらっしゃいますから、5~10%もいれば充分過ぎるのではありませんか。
    • good
    • 1

単純計算で、


偏差値60=15.9パーセンタイルであり、
大学進学率が40%~50%であることを考えると、
5~10%くらいではないですかね?

中学でクラスからマーチ以上に行った人の割合って考えると、
もう少し高いような気もしますけど、年代や地域によって
違うのかもしれませんね。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A