dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

センター試験で問われるいわゆる「文強勢」問題です。

次の問いは昨年9月にある大手予備校主催の英語模試に出たものです。

次の会話の最後に近いJaneの発話 ” where do you think the card is?” について、選択肢1から4のうち最も強調して発音されるものを一つ選べ。

1. where 2. you 3. think 4. card

《状況》Mikeは、家にいる姉のJaneと携帯電話で話をしている。
Mike: Hello, Jane? This is Mike.
Jane: What’s up, Mike?
Mike: I’m on my way to the class reunion, but I’ve left the invitation card at home. I don’t know where to go.
Jane: Do you remember the name of the place?
Mike: Not quite.
Jane: Well, where do you think the card is?
Mike: Maybe on the table.
Jane: I don’t see … aha, here, it’s under the table. OK, it says the Hillside Hotel. It’s in front of the east exit of Northway Station.
Mike: Thank you Jane.
(以下省略)

「正解」とされているのは 1 (where)で、解説は「次にマイクが『たぶん、テーブルの上かな。』と、『(招待状が)どこにあるか』を答えているので、下線部の情報の中心となる語where『どこに』が最も強調して発音される。」としていますが、私には疑問です。むしろ 4(card) あるいは3 (think) ではないか、少なくとも4(card) あるいは3 (think)が別解として認められるべきだと考えます。5W1Hの疑問詞疑問文では、疑問詞は強勢は受けるものの必ずしも「最も強調される」とは限らないと思います。

詳しい方、ご教示いただけませんでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

ちょっとピンとはずれだったらごめんなさい。



1番のwhereが文脈的、意味的にも正解だと思います。

発音の強弱から考えると、whereは発音上、WHの発音は口をすぼめますので「意図的に強調」しないと強く発音できない語だと思います。

しかし、Cardという単語に関しては、その前にある“think the”と下を軽く噛んで発音する音になりにくい語で、CARDの“car”の部分では口を大きく開けて発音するため、「自然に強調される単語」ですよね。

音だけ聴けばCARDが強いのかと思いますが、内容を踏まえて考えれば、やはりwhereを一番強く発音しなければならないように思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「内容を踏まえて考えれば、やはりwhereを一番強く発音」する...。

そうですか。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 23:44

確かに疑問詞は「必ず強勢を受ける」とは限りません。


この場合、Janeの発話”Where do you ~”を和訳してみると、
「じゃぁ、そのカードはどこにあると思うの?」
         ↓
意訳して「じゃぁ、カードはどこなの?」
と考えられ、この時点で選択肢のyouとthinkははずれます。

ここで、少しナナメから問題を見てみると、
問題のJaneの言葉の前に、会場の名前が話題にあがっています。
その流れのままで、「どこ?」を強調すると、「会場はどこ?」に聞こえてしまわないか、という疑問が出てきます。
あくまでも「カードはどこ?」なので、選択肢のcardを正解に、という考え方もできるかもしれません。

ただ、普通に流れを考えると、すでにMikeは家にカードを忘れたことを告げているので、
電話の用件は「カードを探してほしい」であることは明白。
そうすると「じゃぁ、どこなの?」でも全く問題ないんじゃないでしょうか?

cardも完全な不正解とは言い切れないものの、9割5分まではwhereが優勢ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「9割5分まではwhereが優勢」ですか...。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 23:41

1で良いと思います。

が、4でも良いかと思います。。

状況としては「招待状を置いてきてしまったから、
どこへ行けばいいかわからない」ということで、
Janeに助けを求めて電話したわけですよね?

しかし、状況というより、質問後のMikeの「たぶん
テーブルの上」という答えから見ても、Janeは
「招待状をどこに置いたのか」を一番聞きたかった
わけですので、1で良いと思います。

ただ、「招待状を」という意味で考えると、4でも
いいのかなぁなんて思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


「招待状をどこに置いたのか」を一番聞きた

い時にはwhereを「最も強調して発音」するのでしょうか...。

お礼日時:2005/04/13 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!