dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パートの面接をしてきました。
「うちの求人反響大きくて面接者が多いんですよ~」と言われました。
これは落ちたと考えてもいいでしょうか?

A 回答 (5件)

落ちたと思う必要はないです。



ウチは人気なんすよ〜という自慢、
選考に時間がかかるけど許してねというエクスキューズ、
落ちてもガッカリしないでねという優しさ、
などが発言の理由でしょう。

もちろん、「たぶん落とすと思うけど」という伏線を張ってる可能性もあるにはありますが、みんなに言ってる可能性の方が高いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
様々な要素がありそうですね。
皆に言っているといいなとも思います。

お礼日時:2022/12/19 16:34

その通りです。

落ちたと考えて、もし受かってたらもうけものと考えましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
落ちたことを想定しておきます。

お礼日時:2022/12/19 16:54

全く関係ないと思います。



反響が大きかろうが小さかろうが、採用する人数は決まっていますので、
会社に合った求人が来れば良いだけの話です。
反響の大きさについて気にする必要はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
関係ないですかね。それならちょっと安心です。気にしないようにします。

お礼日時:2022/12/19 16:55

可能性は高いです


次さがしましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
次探します。

お礼日時:2022/12/19 16:33

競争率が高くなってるので、落ちても普通ですと


言っている感じです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど・・・そういうことですね。

お礼日時:2022/12/19 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!