プロが教えるわが家の防犯対策術!

ミドリガメがとても可愛くて2匹かったのですが、2週間で死にました。エサもあげていたし水も綺麗にしていたし 日光浴もさせてました。ホント可愛がってたのでとても悲しいです。
初めは冬眠かと思って冬眠の勉強までしたのですが、そのまま動かなくなり、毎日毎日カメの様子を伺っていました。残念でたまりません。今はなぜ死んだのかをしりたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。


残念でしたね・・・原因を知りたいお気持ち、よくわかります。

それにしても、2週間とは短かったですね。
甲長5センチ前後の亀さんでしょうか?
飼育ケースは、屋外ですか?きちんと、陸地は作って
ありましたよね?
どんな原因がありそうか、考えてみました。

○寒すぎる状況だった。(または昼夜の気温差が大きかった)
○日光浴の際、温度が上がりすぎた。
○近隣で農薬散布などがあり、飼育水に薬品が混入した。
○餌が悪かった。(考えにくいですが)
○ショップの管理が悪く、購入時に既に弱っていた。

とりあえず、思いついた事を書いてみました。
少しでも、考えるご参考になればよいのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです!まさに5センチぐらいのカメちゃんでした。水槽に川から拾った石を置いて半分くらい陸を作り、塩素も抜いていました。
日光浴をしているときに温度が30度近くなったことがありました。まさに温度が原因だったようですね。
エサもショップと同じエサでした。
購入時はとても元気がよかったのです。
ちょうど寒くなったり熱くなったりの毎日だったので私の管理がわるかったのですね。大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/14 00:41

詳細がわからないですが推測で・・・




NO.1の方が書かれていますが、おそらく屋外で飼っていて、温度低下についていけなかった為と思われます。死んでしまったのは昨日今日の事ではないですか?急に寒くなりましたので。

可愛いミドリガメ、との事ですのでまだほんの幼カメだったのではないですか?五百円玉くらいの・・・。

幼いカメは体力がなく、温度や水質の変化に敏感です。カメが小さいうちは冬眠させないでヒーター等を利用して越冬しましょう、と言われるのはその為です。

水はきれいにされていたとの事ですので、(もちろん塩素は抜いていましたよね?)やはり水温に問題があったというのが一番確率が高いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。まさに3日前のことです。カメの体調も5センチぐらいでまだ幼いカメちゃんでした。ヒーターをつけておけばよかったと後悔しています。塩素は抜いていました。やはり水温が決めてだったようです。私の勉強不足でした。泳ぐ姿がとても可愛いカメちゃんでした。さきほど山に埋葬にいってきました。カメちゃん安らかにお眠りください。
よきアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/04/14 00:53

13年間ミドリガメを飼っています。


現在新たにミドリガメを飼っています。まだ甲羅6cmほどです。

どのような環境で飼っていたのか、文章からはよくわかりませんが、
温度調節はどのようにしていましたか?

カメは変温動物なので、水温が低くなると体温も低くなってしまいます。
ショップで売られているミドリガメは、野生状態ではないので、冬眠をさせない方がいいと聞きました。

私が飼っているカメ2匹はどちらも冬眠させず越冬させました。
カメ用ヒーターを取り付けています。
ryuusann宅ではヒーターは取り付けていましたか?

日光浴もさせていたので、甲羅が柔らかくなる病気などの心配もなさそうですし、
水も綺麗にしていたので問題なさそうです。
(交換した水に水質を整える薬を入れてましたか?)

私も1度事故にてカメを死なせています。
次回は長生きさせられるように、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば ちょうど気温が上がったり下がったりで激しい毎日が続いた時から弱ってきてました。
冬眠をさせないほうがよさそうですね。
ウチはヒーターつけてませんでした。
甲羅がやわらかくなる病気などあるのですね。勉強になります。塩素もきちんと抜いていました。温度差がとても重要だということをしりました。次は長生きできるようにがんばります。ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/14 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています