アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

絞りもシャッタースピードも露出も知らない…とまでは言いませんがそれらの域をようやく越えたあたりにいる初心者が、ニコンF6などの(量販店では上級者カメラと区別されているもの)高級カメラを買うメリット・デメリットを教えて頂きたいと存じます。

※2年ほど使用した初心者カメラからの買い換えを考えています。なお私はこれからもより深くカメラを勉強したいためもしも購入するとしたら長く使うことになります。そういったことも含めたご回答をお待ちしております。

A 回答 (28件中21~28件)

はじめまして。



自分の経験の範囲で回答させていただきます。
 まずはメリットからですが、
ニコンF6などを含む一般にF一桁シリーズといわれるカメラは、スペックも然ることながら耐久性・堅牢性等も普及機とはあきらかに差がつけられています。カメラについて一般的な使用方法を心得ている方でしたら、あらゆる環境で心強い味方になってくれると思います。
また、長期の使用の際心配な修理・メンテナンスについてもF一桁シリーズについてはメーカーの対応も別格扱いのように感じました。
所有し、使用する満足感もまた特別に感じます。
 逆にデメリットですが、
高い・重いの2点に尽きるでしょう。
本体一台だけで普及機が複数台買えてしまう価格はアマチュアには厳しい出費になります。
また、耐久性を売りにした重いボディは手軽なスナップは不向きかもしれません。

 以下は私個人の意見ですが参考になれば・・・。

フラッグシップモデルの購入をお奨め致します。
フイルムカメラの最新機F6に限らず、価格面で有利な中古のF5(現在でも十分通用するモデルです)やデジタル一眼のD2Xという手もあります。
私の場合ですが、「どうせあとでいいモノが欲しくなる」んですから・・・(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

ikeikebd5さん含め、様々な方の回答を頂き拝見するにつれて自分の中で答えがまとまってきたように感じています。

お手数をおかけしてしまいましてほんとうに申し訳ございませんが、ひとつご質問をさせていただきます。
フラッグシップモデル、とはなんのことなのでしょうか…?
ネットで少し調べてみましたが正確な意味を示すものが見つからなかったものでここで質問させてもらいます。

お礼日時:2005/04/13 22:27

>今後深くカメラを勉強……のお考えなら思いきって高級カメラをお勧めしたいところですが最初からニコンやキヤノンの一眼レフをお考えなら少し考え物です。

マニアックな方を除くとデジカメの500万画素くらいで画質的には十分対応出来ます。何より扱いやすいのが取りえですからこれで取りまくってからでも遅くないと思います。高級機は車でいえばF1ですからそれだけのスキルが無いとこなしきれません。唯の平凡な写真で終わります。そのカメラの特性を引き出せないのです。まず中級品からのスタートをお薦めします。

参考URL:http://www.kakaku.com/camera/
    • good
    • 0

いまどき 35mmフィルムの ”高級カメラ”


を 一般人が買うメリットといえば
自尊心がくすぐられるくらい。
 機能的には 入門クラスで十分。
画質にこだわれば 中版だし。

 デメリットは 限りない。

 そもそも 写真学校の指定教材は
長いこと NewFM2だったわけで
写真を勉強するのに何が大切か
わかっていないんじゃないんですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>機能的には 入門クラスで十分。
実のところいまだにそれが信じられないんです。なんとなくそうなんだろうなあ、というのは理屈では知っていますが、実感ではまだ理解できないんです。だからこんなF6など…だなんて身分不相応な質問をさせていただいたことにも繋がっています。

申し訳ございません、ひとつ質問をさせてよろしいでしょうか。
>> そもそも 写真学校の指定教材は
>>長いこと NewFM2だったわけで
>>写真を勉強するのに何が大切か
>>わかっていないんじゃないんですかね。
これはどういった意味なのでしょうか…?
もし差し支えがなければ教えてくださいませんか。

お礼日時:2005/04/13 22:17

いわゆるフラッグシップ機が欲しいのですね。

良いですね。私もそんなカメラを使ってみたいと思います。CANONのEOS1VとかNIKONのF6なんか憧れです。

アマチュアでもそういう高級機を使う人が居ますが、基本的にはプロ用ですね。プロ用の要件としては何よりも安定性と堅牢性です。毎日何百枚も撮影しても安定して作動する耐久性がすばらしいですね。それにカスタムセッティングで動作のプログラムが自分で組めたりします。

実際に触ってみて感ずるのは軽いシャッターとレスポンスの良さです。こんなカメラがあったらさぞかし素敵な写真が撮れそうだと思われます。

でもね・・・。高いですね。100%のファインダー視野率が素人に必要でしょうか? レスポンスのよさや耐久性を必要とするような写真を撮っていますか? 私も高級機をため息をつきながら何度も見ながら、いまだに買えずにおります。

銀塩でなく、デジタルになってからはそんな気持ちもなくなりました。デジタルでも高級機は確かにすばらしいのですが、技術革新が早すぎます。デジカメの寿命は2年くらいといわれています。耐久性ではなく、2年も経つと新しい技術で、自分の持っているカメラが陳腐化するからです。素人で50万円以上もするカメラを2年ですてるなんてもったいないです。

それよりも中級機を使いこなしたほうが良いのでは、と思います。デジ一眼では安価な機種でも新製品では確実に改良が加えられています。

高級を使いたい、という気持ちはよく分かります。でも長く大切に使おうというのであれば、少なくともデジカメではなく、銀塩カメラを対象とすべきでしょう。さらに言えば、F6や1Vのような機種よりも、ライカのような普遍的な機械を手に入れられたらどうでしょうか。写真やカメラに対する気持ちが変わると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧なご回答を本当にどうもありがとうございます。

とても身に沁みました。
周りにカメラのことで詳しく訊ける人が、今の状況では(後日カメラ塾に通う予定なのです)いないのでここで質問させていただいたところ、他の方々の回答を拝見する内にいろいろと考えがまとまってきました。

本当にどうもありがとうございます。

お礼日時:2005/04/13 22:11

そのカメラと 長く付き合いたい。

 もっと写真を勉強したい と思っているのでしたら、 
デメリットは ありません。 プログラムAEとAFで きれいな写真が 撮れます。 しいてあげれば 宝の持ち腐れになることです。

しかし 長い時間かかっても 一つずつ その多彩な機能をマスターしていけばいいのです。

露出もピントも マニュアルで やらなければならないカメラでは 初心者には 扱いづらいですが AFAEのカメラなら だいじょうぶですよ。
    • good
    • 0

上級機種のメリットは


1、機能が優れているので、カメラ任せで撮影ができる
(特にAF精度)・・・ある意味で初心者向き
2、気候の厳しい場所での撮影を考慮されている
3、設計上で、設計撮影枚数が桁違いなので、丈夫で長持ち
4、自己満足(趣味の世界では重要)
デメリットは、
1、丈夫な分、重い
2、修理費やオプションが高い

しっかりと勉強して行くならば、最初から良い機種を選ぶ方が無駄が無く、かえってコストを抑える事ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>1、機能が優れているので、カメラ任せで撮影ができる

やっぱりそうですか…。私は基礎をしっっっかりと固めてから…という考えなので下手に機能がいいのもどうなのかな、と思っていました。その部分は私にとってはかなりデメリットです。…って当たり前のことですね…スイマセン。

ご回答どうもありがとうございます。

お礼日時:2005/04/13 22:08

一眼レフカメラ・人気ランキングです


参考に

http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?P …
私のお勧めは、キャノンの『EOS Kiss 7 ダブルズームキット』↑です。お値段の割りには、画質も良く、扱いやすい機種ですよ。

私も写真歴20年以上ですが、『写真は機材ではなくチャンス』と考えているので、なるべく軽くして、手元に持っておきたいですね。

参考URL:http://www.kakaku.com/ranking/itemview/single_l. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

ランキングはとっても参考になります!
機材ではなくチャンス、それは私もそうではないか、と思ってはいたのですが今ひとつ確かな自信を得ることができなかったのですがいろいろな回答を拝見する内にやっと固まってきた気持ちがします。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2005/04/13 22:03

何撮るか知らないけど、その撮りたい物がF6じゃなければ撮れないのでない限り必要ない。


F6にメリットが有るかどうかは、どの性能(機能)を貴方が必要としてるかで有って
安いカメラでも、レンズ、フィルム、撮影方法でカバー出来る事の方が殆ど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
>>安いカメラでも、レンズ、フィルム、撮影方法でカバー出来る事の方が殆ど。
やはりそうなのですね。自分でもそうではないか、と思ってはいたのですがカメラでは周りに訊ける人がいないのでどうもあやふやなままだったのです。
心強い回答をどうもありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!