アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プログラマーで勤めていた方、何時間にどのようなコードどのくらいの行数のコードを作っていましたか?
具体的に教えてください。
また、思考量を1mbを普段生活する際の思考量とすると、単位時間当たり、どのくらいの思考量を費やしましたか?
また、プログラマーは精神を病みますか?
プログラマーのきつさを数字的な量で具体的に教えてくださると助かります。

質問者からの補足コメント

  • プログラマーの仕事は死ぬほどつらいですか?

      補足日時:2023/01/04 23:27
  • プログラマー システム開発の業務内容を具体的に教えてください。

      補足日時:2023/01/04 23:28
  • うれしい

    ご回答有難うございます。
    ちなみにこれから学ぶ言語は一つだけ何がいいでしょうか?JavaServletがいいでしょうか?
    新しくて人気のある言語はpython、SQLなんかもありだとは聞きましたが……。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/05 00:37

A 回答 (3件)

なら、そんなもん気にする必要がないです。


無意味です。
そもそも問題を解くと言うのが意味なしです。

現場は、だいたい複数人で作られており
ルールや仕様はあっても教科書通り
作られてません。。。
内容次第で、数字は常に変わります。

そのシステムを理解すればするほど、正確な数字が出たり、工数も少なくこなせますが、いきなりアサインした段階では、内容を見てざっくりした数値しか出せません。
それで段々経験値が積み重ねて、これなら
これくらいと言うがわかります。

なので、現段階では気にする必要がなく
どんなものが作れて、どの程度かかったか?
と言うのがあれば良いです。

ま、あえて言うなら、次同じもの作れとなれば
このくらいで出来るって言う目安があると良いと
思います。

正直言って、プログラムはお客次第なところがあります。もちろんプログラムの知識量も常に必要ではありますが、知識量が少なくてもお客の要望に答えられたら問題ありません。
プログラムやらなくてもシステム屋にはなれます。

じゃあ、なんでプログラムやるかって言うなら
普通に楽しいからやっているに過ぎません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお……!!
素晴らしい回答有難うございます。柔軟性が大切なのですね!!
多湖先生の数学パズルやwebサイトのクイズ、うみがめのスープ等をやり、柔軟性を高めようと思います。
プログラムやらなくてもシステム屋になれる。プログラミングだけが全てじゃないんですね。参考になりました!!

お礼日時:2023/01/05 00:24

まずは読めないとね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さま、ご回答有難うございます。
緊張していなければ、視覚的に書いてあるものでしたら、読めます。
ですが、緊張していたり、聴覚情報から読むことはとたんに難しくなります。

お礼日時:2023/01/04 23:53

そんなこと気にするのは、プログラム書けてから


考えてください。
あなたには、向いていないでしょう。

なにを実現したいのか?がない人は
やらない方が良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プログラムは書けますし、アルゴリズムを立てたり、案を出す思考も得意(ただし、まだ問題を解いている最中。少し問題を解いてみたら、すんなりできたので、得意だと思われる)なので、向いているとは思いますが……。
ただ、プログラミングの適性を判断するものでは向いていないとでてきますが、それはプログラミングそのものではなく、あくまでその前段階の適性なので、適性がないと言われるとうーんと首をかしげます。
そもそも、プログラミングの適性を測るものが正しいものなのか疑問があります。これが間違っているんじゃない?
プログラミングの適性試験が適性を正確に測れるか疑問があります。プログラミングをせずに適性を測る事は料理の説明書が読めない人が料理の才能なしと言っているようなものなんじゃないか?
料理の説明書が読めない人でも、料理ができる人がいます。
適性なしと言われても、プログラミングを実際にすると、適性ありという人がいるんじゃない?
だから、試験かなんかで適性ありなしを判断するのはやめた方がいいと思います。
向き不向きがわかるプログラムの練習問題何がありますか誰か答えてください。
実現したいことは宇宙に関するプログラムの作成や建築物等の流体シミュレーションプログラムの作成です。災害予測プログラムを作りたいです。
すいません、長くなりましたが、結構昔から思っていたことなので。

お礼日時:2023/01/04 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!