アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語

He got a ride home.
彼は車に乗せてもらって家に帰ってきた。

車はどこから訳されましたか?

A 回答 (3件)

アメリカ英語では、Get a ride で「(別の人が運転する)車に乗せてもらう」という意味です。

文字通り訳すと、「乗車をもらった」という感じですね。例えば「プレゼントをもらった」なら、I got a present. というのと同じです。

ついでに、home も、なぜ to home にならないかというと、これまた英語のフレキシブルなところで、homeだけで、「家に」「家で」という意味で使えちゃうんですね。I am home. なんて「私は家です」って訳したいところですが(笑)。。。
    • good
    • 0

nr.1 さんのご回答の様に、


get a ride→ただで車に乗せて
頂く、と同じ意味で
give a ride がございます。

こちらを引用致しますと、
"He'd given a ride home.
(彼は車に乗せてもらって家に 帰ってきた)と同じになります
→勿論、道路でしたら車となり、牧場地で獣道の様な所でしたら、必然的に馬、やラクダ等も考えられます (又、どうしても明確に表現為さられます場合は、最後に "by his friend's horse" や "by his brother's motorcycle" や "by his father's automobile" 等と付加なさいましてもokです。

ヒッチハイク等で『To LA』等と掲げた紙を見て、ご親切にもお車をお止めくださったdriver さんに "Could you give
me a ride to Los Angeles please?" 等と仰いましたり

デート中、口論の末、泣かせてしまった彼女さんの肩を優しく引き寄せながら
"Come on, I'll give you a ride home." 等と仰いますscene がイメージされます。

ご参考に為さって頂けましたら幸いにございます。
    • good
    • 0

まず名詞の[ride]そのものに「(車や馬などの)乗車、乗馬、ドライブ」と言う意味があります。


そして、米国では「(車にただで)乗せること」の意味もあります。

[get a ride]も熟語として「(ただで車に)乗せてもらう」の意味。
ここでの[home]は副詞ですから、「家へ、家に、家まで」です。
つまり[get a ride home]で「家に車で送ってもらう、家まで乗せてもらう」です。

[home]は副詞で使われる例が多くあるので覚えておくと便利に使えます。
at home:在宅して
go home:家に帰る
stay home:家にいる
on one's way home:家に帰る途中で

ちなみに英国では[lift]が[ride]と同じ意味です。
「(車にただで)乗せること」
get a lift:(ただで車に)乗せてもらう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!