dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年を取ると何をするにも億劫に成りますかね?

A 回答 (9件)

はい、だんだんと億劫になってしまいます(^_^;

    • good
    • 0

邪魔くさがりになりますね、体力気力の低下からかな

    • good
    • 0

無知だから


人生は楽しい
希望も持てる

経験値が高いと
そうなれるのか疑問
    • good
    • 0

今の所はおっくうとは感じません


近所の人も規則正しく時計のように動かれています
個人差でしょうか
毎日暇だから目に付くところを掃除したり片付けたりして
やることがなくなるんです。
    • good
    • 0

一般的にはそういう傾向がありますね。



医学の専門書にも根拠をもってしてハッキリと書かれているくらいですので、加齢とそれはやはり関係があるのでしょう。

ただし、そうでない人も中にはいるため、卵が先なのか鶏が先なのかは、よく分かりません。

適度に正確性をもった先読み能力が発達する結果、行動意欲があまり無くなる、というのは、今の若い人達の中にもよく見られる現象のようです、、、。
    • good
    • 0

むしろ何かと妻と出かけるようになりましたね。

家にいてないです。
    • good
    • 0

ジジイは高齢になると、自分はどんだけスゲエかをアピールしたがります。


忙しい人をつかまえて、過去の武勇伝を語り、相手の貴重な時間を奪う。
不正やルール違反には敏感で、クレームを発する時は、自発的かつ能動的に。躍動感もあり、相手を屈服させてる瞬間は「生」の喜びを味わっているでしょう。

ジジイにおける自慢とクレームは、若者や生産年齢の趣味や仕事への情熱を超える熱さがあります。
    • good
    • 0

さぁ?



時分次第なので 何とも言えない
    • good
    • 0

身体を動かすのは億劫だけど、


口はいつまでも良く動きます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います

お礼日時:2023/01/24 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!