dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

絶対値の場合分けの時例えば
y=IxI
IxI=x(x≧0)
-x(x<0)とすると思うんですが、
x(x≧0)
-x(x≦0)
と両方等号を含めてもよいのでしょうか。

A 回答 (1件)

|x|=x(x≧0)


  -x(x<0)
とすると思うんですが、

 x(x≧0)
 -x(x≦0)
は間違いではありませんが、普通しません。
さらに、x=0 のとき、特殊な議論をする必要があるとき、
両方でダブル無駄が生ずる。

なお、絶対値は「\」記号キーの「|」を使うとよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/01/26 04:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!