アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ガラケーを持ちつつ、外出先でラインなど暇つぶしに使いたくて新しい端末とセットでmineoで申し込みをしようとしいているものです。

外出先では電話はしませんのでデータ通信のみです。
そこで選んでいくとドコモ回線、ソフトバンク回線、au回線を選ぶところに辿り着きました。
これはどう決めればいいんですか?

また端末セットを購入の場合、届いた日から使えますか?
設定は難しいですか?

A 回答 (5件)

回線の選び方ですが


・エリア
山間部に住んでいる場合や、峠越えなどをする人は、エリアの確認をして選ぶ必要があります
いわゆるアンテナが4本入るところがよいです
今使用しているのがLTE対応のガラホで、アンテナが4本入るなら、その回線でよいと思われます
3Gのガラケーの場合、LTEのエリアは、また別になりますのでご注意ください
今後5Gが使いたいなら、5Gのエリアの確認も必要です

・スマホの対応周波数帯
今回は端末も一緒に購入するので気にしなくてよいですが、お手持ちの端末を使用する場合は、スマホの対応周波数帯に対応している回線を選ぶ必要があります

・通信障害
今使用している回線と別の回線にすることで、通信障害時のリスクを減らすことができます
質問主様の場合でしたら、別の回線にすることで通話ができなくても、LINEはできるなど(逆もしかり)のメリットがあります

・また端末セットを購入の場合、届いた日から使えますか?
私が利用したところ(マイネオではない、MNP無し)数社は、届いた日に使えました

・設定は難しいですか?
少なからず、私が利用したところ(マイネオではない、MNP無し)数社は、届いた書類や説明書を読んで、特に問題なく開通はできました
多くの方が躓くのが、Wi-FiやAPN設定時の入力だと思います
慣れない端末、慣れない仮想キーボードで大文字/小文字/半角全角/スペースなど苦戦するようです
    • good
    • 0

自身の好みですね。


まぁ、エリアとかが広くて無難と言えば、NTTドコモの回線
その次に無難なものは、KDDI

eSIMを使いたくてもKDDIですね・・・

ソフトバンクは、繋がりすぎても困るし、繋がりにくくても困る。
そんな人むけかもw

あとは、今現在もっているメインと別の会社の回線をもつって方法もある。
ドコモか、ソフトバンクを持っているみたいですから、この機会にあえて、KDDI回線って方法もあるかもしれませんね。
KDDI・沖縄セルラーが2022年7月にバックアップ回線が必用であることを教えてくれましたからw

基本的に端末とのセットで販売されているものなら、すでに、APNの設定がされていることがあるので、SIMカードを装着すれば利用できたりします。
    • good
    • 0

どこでも良いです。



マイネオはどれも回線スピードは遅いです。

お昼などは相当厳しいです。

本来はスピードなど加味すべきですがマイネオはどれでもほぼ同じですね。

微妙に一長一短ありますが同じです。

なお、数年前の使用感でいいますとマイネオのスピードは
一位ソフトバンク
2位au
3位docomo
でした。
エリアの広さはdocomoが1番です。

しかし速度もエリアも大きな差はありません
    • good
    • 0

https://kakuyasu-sim.jp/speed/use/file?mon=this& …
このサイトによると、微々たる差ですがソフトバンク回線が一番早いようです。都市部のみで使い、山奥や過疎地で使うことがなければ良いと思います。

端末セットは購入したことがありませんが、SIMあれ届けば設定終われば使えます。設定自体はは簡単です。
マニュアルが同封されているので、それを見てやれば終わります。
    • good
    • 0

ドコモ回線がオススメです。


セットならあまり影響ありませんが、ドコモ以外の格安スマホは繋がりにくい場合がありますので。

通常は届いた日に使えます。
設定はそんなに難しくはないです。

ただセットで持つのは充電も2倍、持ち歩く端末も2倍と手間なので、
それなら最初からドコモのギガライトとかahamoとかスマホの安いプランをオススメします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!