dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫婦ともに子どもは女の子(男の子)が欲しかったけど1人目2人目3人目と男の子(女の子)だった場合、4人目はもう諦めますか?

A 回答 (4件)

体とお金に相談ですね。



余裕があるならいいけど、なければ産めません。

ってか、そもそも男の子が欲しいから、女の子が欲しいからという目的で2人目3人目を作るわけではないです。
男の子が欲しかったから妊娠したのに女の子だった…なんて言ったら、子供が悲しむと思う…。

なので、性別関係なく、体力や財力に余裕があるかないかで判断かな。
    • good
    • 0

私の友人は七人兄弟です


男性です

親が男の子が欲しかったので
七番目にやっと生まれたんだそうです

上に男の子が産まれていたら
俺は生まれていなかったと
いつも言ってます

人って
なんだか不思議ですねえ
    • good
    • 0

私だったら諦めるかな?


体力とか経済面とかにも左右されるかも??
大家族見てると大変&可哀想~って思う事もあるんですよねー。
4人目も同じ性別ならどうする??
ここは、お孫ちゃんを期待しましょう!
    • good
    • 0

ソレは仕方がない!…つて思う。

だって、かと言って、例えば、『殺す!』つてコト、出来ないンですもの…?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!