プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一人暮らしの自炊は安いのか

春から一人暮らしをする女子大生です。
親元を離れて初めての一人暮らしで楽しみなのですが、自炊って外食よりも安くつくのですか?
もちろん、毎日良い外食をしていたら値段はすると思いますが、一人暮らし予定のアパートの付近には1食600円ほどで食べられる野菜炒め定食やトンカツ定食等があります。
スーパーで野菜、豚バラ肉など、そして光熱費…と考えると、1人分だったら安い定食屋のほうが安くつくと思ってしまいます。
実際のところ、どうなのでしょうか?
ここでは、手間賃はナシでシンプルな出費のみを考えて意見を頂きたいです。
よろしくお願いします

A 回答 (10件)

結論として、自炊に軍杯が上がります。


1食600円は高い方です。
自炊の場合、食べる量や質にもよりますが、単価的には300円もしません。
ただ、スーパーの食材はファミリー向けに売られていることが多いため、消費しきれずに腐らせてしまうリスクもあります。
そのため、極力少ない食材をこまめに買うこと、万が一大量にある場合は冷凍や保存方法をしっかり勉強しておいてください。
また、賞味期限や冷蔵庫の中にある食材をスマホにリマインダーしておくと便利です。
私が一人暮らししていた時は、ほとんど自炊と弁当を作っていたため、食費は1万円行くか行かないかくらいでした。さすがに手抜きや疲れている時はレトルトカレーやレンチンご飯、冷凍スパ、カップめんを非常食として重宝しておりました。
あと、週1回は外出するように決めて、日頃の自分にご褒美を与えてましたね。
1人暮らし、楽しんでくださいね。
    • good
    • 3

外食は企業の運営経費や人件費が大きく含まれていますので、外食が自炊より安いわけがありません。


1食600円の外食は材料費と光熱費を含めて半分程度です。
一人の食事は外食で済ます方が安上がりと言われますが、揚げ物等は揚げ油やパン粉などの付随材料が多いので確かに手間や材料などの無駄もありますが、その他では確実に自炊の方が安上がりです。
野菜は無駄の出ないメニューを考えて作ったり、肉は小分けにして冷凍してその都度使う、煮物は多めに作って冷凍しておくなど食品ロスをなくすメニューで構成すれば、1人で一日600円以下で作れます。
多くの方は面倒くさいから外食で済ませるわけで、作ること、片付けること、洗い物などの手間が面倒と考えるのですね。

肉じゃが→カレー→カレーうどん→焼うどん→野菜炒め→回鍋肉→シチューというように材料が共通し関連性のある流れでメニューを考えれば買い過ぎを防ぎ、食品ロスなく節約もできます。
    • good
    • 0

ある程度料理が出来て


買った食材を使い切れば自炊のほうが
安いと思います。

食材があるのにめんどくさいからとか
時間が無いからと外食して
食材を腐らせて捨てるのが一番不経済です。

冷凍出来るものはする
休みの日に料理して保存する
などのスキルがあれば自炊は安い。
    • good
    • 0

自炊の目標コストって普通は1食あたり500円以下、1日1000円程度です。

ご飯だけでなく麺類などをはさむので1食100円程度も可能だから。
その点で1食600円が目安では、1食差額100円×3×30日で月に1万円程度自炊主体者より食費がオーバーするので安くは付きません。
自炊能力ってのは1食500円に収める能力でなく、5日で総額3000円程度で食材をすべて消費する計画能力なのです。

これが昔ながらの商店街や学生街があって、お惣菜屋や定食屋がよりどりみどりに競争しているってんなら話は別で、東南アジアやインドみたいに3食外食のほうが安くつく町もあります。
私の住む下町はご飯さえ炊いておけば、夜は半額のお惣菜で500円で4品くらい買えちゃうし、せんべろって呼ばれる立ち飲み屋で1000円で酒とつまみ数種類が飲めちゃう。

チェーン店とスーパーが駅前数店だったり、駅前商業ビルだけに依存する町では安くは済みませんし、食のバリエーションのなさに苦しみます。
一人暮らしの女子大生には一人では入れない飲食店の制約がいろいろありますし。
ファストフードとファミレス以外の、ラーメン屋とか牛丼屋とか蕎麦屋や焼肉屋やインドカレー屋や居酒屋にひとりで行けます?
後者で日本の全飲食店の7割を占めるので、男勝りな独り立ちした女性以外は、普通の女子大生って全体の3割の店しか選択肢がないのです。
    • good
    • 0

同じものを作った場合ご飯も入れて200円で作れます


ガス代やレンジ使用しても10円くらいです。
洗い物の水道や食器洗剤つかっても10円くらいです
月で計算すると1万以上自炊のほうが安いですね。
    • good
    • 0

大き目サイズの冷凍庫のある冷蔵庫を購入し、料理は多めに作って残りは冷凍しておき後日食べる、という食生活ができれば安くつきます



毎回1人分、1食分だけ作ると下手すると外食のほうが安いです

どれくらい安くなるかについては、近所に頻繁に特売していて品ぞろえの良いスーパーがあるかどうかで違ってきます
    • good
    • 2

シンプルな出費のみでしたら


自炊した方が安くすみます。
最初は調味料を揃えたりお米とか食材も色々買ったら高く感じるかもしれませんが、
お金を節約するなら自炊です!
    • good
    • 1

こんばんは。



自炊だとお米は炊いて小分けに冷凍しておいて1食32円。
インスタントのカレーをかければ大体200円程でカレーが食べられます。

お肉などはパックを小分けにして3回とかに分けて使います。
野菜炒めならカット野菜ミックスを買えばが200円、お肉代が約100円。ご飯(32円)とインスタントのお味噌汁(30円)で600円よりは安く出来ます。この少しの差がジワジワと効いてくるんです。

揚げ物などはスーパーに夕方行けば割引になるので作らなくとも安く仕上がります。

休日に材料を買い、1週間分作り置きおかずを作っておけばかなり安く出来ます。

外食に慣れてしまうとどうしても外で食べるのが当たり前になるので、どんどん食費が嵩む様になります。ものによれば外食が安い場合もありますが、基本的には自炊が1番安いですよ。

YouTubeなどで一人暮らしのご飯の動画とかたくさんあるので観てみてはどうでしょうか。
一人暮らし楽しみですね♪
    • good
    • 0

納豆ご飯とインスタント味噌汁、豆腐。

目玉焼き、茹でキャベツ。
はい、これで200円しません。

毎日肉食うのですか。まぁ89円くらいの豚肉で200gとかなら大丈夫でしょうね。

まぁそうするとトータル300円少し超えますね。
    • good
    • 1

自炊のが安くつく。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!