アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不安定と言うわけではありませんが、結構食ってる時と、平滑されて運転している時とがあるのでしょうか?

例えば1時間80wくらい電力消費する冷蔵庫は、1日2kwくらい電力消費すると思うのですが、現実、正弦波100wのインバーターだと電力を賄えるでしょうか?

夏と冬では異なる電力消費量となりますか?どれくらい差がでるのか分かりません。

ソーラー発電でどれくらい使えるのか検討してる最中です。

A 回答 (4件)

>修正波や矩計波ではダメと言うことですね。



はい、そうです。

>容量を合わせても動かないって聞く事はありました。

DC-ACインバーターのメーカーは、
モーターの定格の3倍以上の容量が必要、と言ってます。
モーターの起動時に定格以上の電力を消費するため。
即ち、100Wのモーターであれば、300W以上の
インバーターが必要だという説明。

私が実測した機器では、5倍以上の消費電力でした。
3倍のインバーターでも起動できましたが、
100Vから大きく低下して、瞬間的に70V程度になりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。

確かに、モーター類は、同時使用トータル3~5倍くらいは、みておかなければいけないみたいですね~。

普通の電気機器を使いはじめても、それがインバーター容量の1/10程度でも、チャージコントローラーの値が下がるので12vバッテリーの電圧降下は結構発生しているのは分かります。

今は、300wのインバーターですけど、バッテリー直列で電圧上げて、インバーターもそれに合わせたモノに交換して、計画進める方が効率的そうに思います!!

電圧不足か、容量不足かと言うと、電圧不足が災いと言うのか、低寿命、抵効率発電の要因なのかなと、、、

お礼日時:2023/02/14 03:15

>正弦波でなくても



モーターの多くは正弦波を要求します。
制御回路が壊れたり、誤動作したりする事がある。
モーター本体も異音、振動、発熱したりする。

モーターを使った機器は、ソーラー発電利用に向かない代表格です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

修正波や矩計波ではダメと言うことですね。
クーラーや洗濯機、電動工具とか、容量を合わせても動かないって聞く事はありました。

大容量の平滑回路とか、回路保護機能とか必要だとか、正弦波は動いたと言う話もあったのですが、それも動作確認程度で連続的に恒久活用できるかどうかは分からない現状です。

そこら当たりは考えものですね~。

回答有難う御座いました。

お礼日時:2023/02/12 20:57

賄えません。


インバーターは、1kWクラスが必要です。
平均電力が80Wでも、ピーク電力は1kWを超えるからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうですか
しかし、1kwくらいあれば正弦波でなくても、動作するのでしょうかね。?ワット数が増すと安売り品しか買えない現実あります。

お礼日時:2023/02/11 20:33

冷蔵庫のカタログに年間消費電力量(目安)が表示されているので、それを参考にするとよいです。



冷却用のモーターが常時全力で回っているわけではありません。
消費電力は温暖期・寒冷期の日数と周囲温度、冷蔵室・冷凍室の負荷量、ドア開閉回数・時間などの条件によって変わります。
また、自動霜取りのヒーターも必要な時だけ稼働しています。

カタログに表示する年間消費電力量の測定方法は、JIS(日本産業規格)で決められています。

一般社団法人 日本電機工業会
電気冷蔵庫 → 消費電力量の測定方法(JIS)
https://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/reizouko/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

気候変動の影響とかも考えてよりリアリティーのある数値に変わって来ていると言うことみたいですね。

冷蔵庫は24時間運営なので電気代高騰の影響をもろ受けます。

必要最小限の小型で、2016年以降の新基準の品物に買い換えようかと検討してますが、その前にインバーター導入で緊急時対策を準備しておきたいので、質問になりました。

熱中症対策の冷房も生命に関わる一大事です。

お礼日時:2023/02/09 04:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!