アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皮膚科を初診でいったら次回予約して帰ってほしいといわれてそうしました。そういうのはあまりないと思って行かないでおこうかと思いましたが、先生が治療方針がわからないから予約してほしいということなのだろうと、行きましたがその次も予約して帰ってといわれました。
これは何かおかしいのでしょうか? 普通、治らなければまた自分で行きますから、患者が望まないのに、予約を取って帰ってとか何かなーと思います。 金額だって安くはありませんし、通院にも交通費がかかります。やはりお金儲けが入っているのでしょうか?

A 回答 (5件)

そりゃそうですよ!!! 「患者=銭」です。

無理やり予約させて次回必ず来院させて売上を確保する。これに尽きます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね。そうやって循環させて利益を出しているのと思います。治らなければ行く方がいいですね。

お礼日時:2023/02/17 10:56

おそらく、


その皮膚科クリニックは、金儲け主義なんでしょうね。

わたくしは、いままで引越し等に伴い、何か所か、皮膚科クリニックに通ったりしてきましたが、次回の予約なんぞしたことがありません。
歯医者とは違うんですよね。

つまり、【処方されたぬり薬をぬってみて、治らなかったらまた来てくださいね。】というのが、皮膚科における通常の基本的な方針、姿勢でしょうから。

すなわち、
治ってしまえば、わざわざあらためて皮膚科には行く必要はないんです。

PS.そういう【良心的なクリニック】であっても、結構、患者で混んでいたりします。
次回の予約なんてしなくても、それなりに患者は来るんですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。
やはりお金儲け主義ですか。私もかってどの皮膚科にいってもそのようなことはありませんでした。歯医者とは違いますね。
治ればいかなくてもいいので、出した薬でまだ効能もでておらず予約をしろというのは理解できないです。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/22 01:14

予約取らないと、皮膚科や歯科は受診できないこともある。

受診できないわけではなく、ちょっとだけ診察して料金は普通に取られた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歯科はわかります。

お礼日時:2023/02/19 02:39

最近はそうゆうとこ多いですよ。


予約診療でなるべく確保したいってのもあるかもしれないけれど、
コロナ禍になってからはドコモショップなんかも予約制。
混雑して密になるのを防ぐ為だそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

予約のみではなく、普通の来院もあったので、密を防ぐという理由ではなさそうです。

お礼日時:2023/02/17 10:54

個人開業医の場合、言い換えれば個人事業主なので、そのような


事も(お金儲け主義)間々有るかと思います、。

しかし予備知識としてお持ち頂きたい事は、基本的に皮膚科の診
療は、処方薬による経過観察治療と言う事です。

皮膚科は他科とは少し異なる治療方針であると言う事も関係して
います。

皮膚科が使用する外用薬(処方薬)は多岐に分かれ、その奏効率
も千差万別であり、凡そ1~2週間毎に奏効観察を行っています。

よって、皮膚科の治療は歯科と同様に1回の治療では絶対に治療
終了とはならないと言う事です。

皮膚科の治療は、効くお薬を見付ける事がメインと言っても過言
ではありません、、。(よって、効く薬が見付かるまで予約を取
ってと言うのです、、。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

薬が効かなければ再度行けばいいと思うので、治るかもしれないのに予約とは何か違うような気もします。歯科医院はわかります。ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/17 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!