dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば、一般で。本人の居ない所で、あまり関わりのない人物の噂で勝手に盛り上がるとすれば。その人に対して、名誉毀損にあたるのでしょうか?

A 回答 (3件)

はい。

「悪口は誰もいないところで直接本人に言う」以外のケースでは名誉棄損になる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり、訴えるとなれば、弁護士を通すのでしょうか?職場まで、私の様子を探りにきて、大変、不愉快で。

お礼日時:2023/03/02 11:04

ごめんなさい。


視力障害があり誤変換が。^^;

>仲の良い滝はともかく
仲の良い時はでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/02 11:48

いいえ。


その人の耳に入り、その内容がその人を傷つけたり怒らせたり失望させたりすれば、名誉毀損で訴えられることもあるかも知れません。

ですが、噂話は安全ではありませんし、あなたが居るところであなたに他の人の噂をして面白がってるようなレベルの人々は、ほぼ99%あなたが居ないところでは、あなたの噂をして喜んでるものだと思います。

あなたもそんな人かもしれませんよね?

どちらにしても、そんな人たちなので、いつ掌を返すか……。
仲の良い滝はともかく、仲間割れでもしてごらんなさいな。
次の餌食はアナタになりますよ。

だから、噂話、陰口、悪口はやめた方が良いです。

本人に面と向かって言えることを言うようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、噂されている側です。とにかく、そういうグループ?からは、距離をおきます。

お礼日時:2023/03/02 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!