プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前友達に自他境界が曖昧な人だ、と言われました

言われた時に様々なサイトを見て、チェックリストなどをしてみて自分は違うと思いましたが、それは自認できていないだけと言われました。
自分はここ数年で大きく考え方が変わり、昔はそうだったかもしれないけど今は違う、と言うと昔の自分として考えてみてと言われましたが、それは今の自分じゃないし…と思っています。また、自他境界の曖昧さを肯定すれば侵食されることになるし、友人の意見を否定すれば自認していないだけと言われ詰んでいます

自分が思う当てはまってる部分としては、
自分より相手の世話をする(自分は少しだけそうだな、と思い、周りからは結構思われてるようです)
人につけこまれる(変わった人が寄ってきやすいため)

前はそうだった(今は違う)部分は
ノーが言えない
人の意見に合わせる

その他は友人はそうだと思っているが、私はそう思っていない、もしくは納得しているのに友人は違うと言ってくるものでした。

この時に、自他境界にも侵食されるほう、する方がいると知り、どちらかと言えば友人が侵食する方の自他境界が曖昧なタイプなのでは?と思い指摘しましたが、それは私が自他境界が曖昧でなんでも受け入れるから友人は侵食しているんだ、と言われとても納得が言っていません。

友人は他人に強く意見を言い、私と男友達をくっつけるように男友達を手伝ったり、他の友人には別れることを強く言ったりしています。

私は友人が好きなのでこの先も友人関係は続けたいと思っていますが、このことについての納得のいかなさ、納得いかないということを聞いてくれないことについて困っています。
また、自他境界の曖昧さについて詳しく知りたい、自分は本当にそうであるのか?専門的な知識がある方がいましたら教えていただけると幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 自分は違う、と思っているのと、ちょっと相談したいな、ぐらいなので専門知識がある人ではなくそういう経験がある人や結構知ってるよーって人いたらお願いいたします

      補足日時:2023/03/04 01:50

A 回答 (5件)

本来的に心理学の用語ですね。


自他境界。

そもそも、赤ん坊って自他境界が全くないんです。「世界は全て自分」なので。そこに他者との関わりができ、母親と他者の識別をすることで「世界は自分だけではない」と思えるようになる。三項関係と思いいます。

そして「他者から見た世界」を想像できるようになり、「自分の見ている世界と他者が見ている世界は、形が違う」のがわかります。もちろん、本質的には「世界は一つ」ですが、見ている位置や角度によって形が変わるように、人によって受け取った形が違うと言うことが分かるようになり「他者の意見」と「自分の意見」は違って当たり前だし「合われることも出来る」のです。

これが発達障害を持つ人は、自他境界が曖昧なまま育ちます。赤ん坊の時には、重度の人は母親と他者の区別がつかず「世界は自分がこう動けばこうなる」と思っていて、常に同じ事が起こるのを期待し、まるで周りが「その場面の付属物」のようにあることを期待して、違うとパニックになります。つまり、三項関係が理解できていない。だから、自他境界も曖昧なままになります。

あなたの友人がどういった意味で、この言葉を使っているか分かりませんが、かなり失礼な人ではあると思います。「好き」ならば、仕方がないとスルーするしかないのでは?
私ならば、距離を置きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!
他者から見た世界を想像できるようになる、や、期待通りでないとパニックになる、など普通に調べただけでは出てこないことを書いていただけてとても助かります
自他境界、友人のことも含めよく考えます

お礼日時:2023/03/04 11:41

ご友人が指摘する通りだと思います。


この質問でも、ご自身の問題とご友人の問題を混ぜていますよね。
そのことからも、あなたには境界線がないことがわかります。
そこは切り離すべきです。
なぜ境界線がないのかというと、確固たる自分がない、ということです。
自分がないから他人の評価が異常に気になる。
だから納得いかないんです。
評価されることが異常に怖いから。
ご自身を客観的に見れるようになりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にします

お礼日時:2023/03/04 11:43

全く詳しくないヤツが回答すると怒られるかもしれないですが、


なんか自他境界が曖昧だと、もしくはそこをハッキリさせないと困る事が起こってるんですか?
そこをハッキリさせた所で何がどうなるんでしょう??
そこがよく解らないですけど、別に良くね?って思っちゃうんです。
“自他境界が曖昧な人”であろうと無かろうと、あなたはあなたでそんなあなたは何かいけない事なんでしょうか?
いけない事だとして、そこをハッキリしたら直る事?
または、そこをハッキリさせないと直らない事?
悪い所があるなら自他境界がどうこうをハッキリさせなくても直そうと出来るんじゃないですかね?
違うのかな?

>自他境界の曖昧さを肯定すれば侵食されることになるし、友人の意見を否定すれば自認していないだけと言われ詰んでいます
↑あ、そう?って言って流しとけば良くないですか?
はいはい、これが私だからね~。って。

議論して論破したいって事ならお門違いな回答ですね。申し訳ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

私自身的にも頂いた回答と似たような気持ちです。が、友人が言うには「私は自分を友人と同じ存在だと思っている」らしく、否定しても受け入れられず、私的には問題ないが友人が問題だと捉えている、という状態です。

モヤモヤした気持ちを言葉にして下さった感じのご回答なので、ご意見を私自身の方でよく噛み砕き、友人に伝えてみようと思います。
論破したい訳ではないですが、大切な友達ですので話し合います、ありがとうございます

お礼日時:2023/03/04 04:12

他人で自分は違うこと。

ですね。
難しい言葉ですね。初めて知りました。
私は、知らずに今まで生きてきて、何にも不自由ありません。
だから、あなたの悩みにお答えするのは、お門違いかもしれませんが、少しだけ。
あなたはあなた
あなたを幸せにするのは、あなた

自分より相手の世話をするなんて、優しいじゃないですか(o^^o)
変わった人が寄ってくる。寄ってくるだけ、いいじゃないですか!
あなたはあなたで、最高なんですよ。
友達と、仲良しでいたいなら仲良くしたらいいですよ。ただ、友達ってトントンな関係ですからね。友達の意見や考え方に合わせる必要はないと思います。友達なら、あなたの意見もぶつけてみましょ^ ^言いたいことが言えるのが、友達だと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暖かいお言葉ありがとうございます。
今度話し合おうと言ってあるので、このことについても話してみようと思います!

お礼日時:2023/03/04 02:54

専門知識、なら医師ですよね


だったらお金払って診察受けたらどうですか?
話し聞くにしたって、文字でツラツラ書かれても伝わらないんじゃないですかね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!