アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人同士の割り勘について

一昨日、友人と居酒屋に行ったのですが、15品頼みました。消費税も入れると2人で4,917円なのですが、そのうちの3品、983円は友人がデザートを2つ、ドリンクを1つ頼みました。
なので、私は4917円を2人で割り、2459円。そして更に友人が頼んだ分を引いて本当は1476円でした。
しかし、2人だからという理由で1人2459円を提示され、「シェア出来るものだったのならまだしも、1人で全て食べ、料金が幾らか考えた時に友人にはてなマークが付いていたので、『デザート2個も頼むからじゃん笑』と言ったのになあ」と思っていました。
結局、そんな額も割り勘出来ないのかよと言わんばかりに、「もういいよお」と言われ(何故でしょう☹️)私なりに空気を読んで2000円出し、お釣りは友人が何事も無く受け取りました。
仲が良いとは言えども、自分だけが食べたものって普通は自分で払うのが普通じゃないんでしょうか?
お金が1番揉めることを知っているので、仲が良いからこそそこら辺ちゃんとしておきたいのですが、、
そのあと若干テンションが下がっていたのを見て、「私が何かしたか?」と腹が立ちました。
皆さんは友人が余計に料金を頼んだ場合、割り勘はどうしていますか?

質問者からの補足コメント

  • 上記、計算が間違っています。
    下記の回答の通り、私は33円だけ出しただけです。
    ただ質問は、
    「友人が自分のみで食べる料金を余計に頼んだ際に、割り勘をどうしていますか?(学生)」
    「ん?と思った時、どうしますか?」
    「『自分で出しなよ!笑』と言った私はおかしいでしょうか?」 です。

    割り勘で払うこと自体がおかしいという事ではなく、その後の友人の「もういいよ」などの対応に疑問を抱いておりました。

    私自身、長い付き合いの友人で感覚が同じ部分が多かったので、油断と勘違いをしておりました。

      補足日時:2020/08/28 22:46

A 回答 (6件)

居酒屋にいくの、やめましょう。


割り勘という計算ができる大人がいく場所です。
割り勘って難しいのですよ。
多く飲み食いする人、食べない人がいようが、メンツの人数で割るのが割り勘です。
自分だけで食べるようなデザートを勝手に食べるとかは許されません。
ビールを3杯飲む人とウーロン茶1杯しか飲まない人は同じ扱いですが、勝手にアイスを一人だけ食べるのはバツです。
ビールをいっぱい飲む人がデザートくらい頼んだらぁと促がしたら頼みます。
要領いい人間は、こそこそ頼まず、自分デザートいきます って大きな声で宣言すると、それが了解されます。
居酒屋の割り勘というのは、みんなが食べられるものを食べる、個別に頼む酒などはだいたい同じくらいの量を頼むというのを暗黙の了解でするものです。

とくに、女二人とか三人とか少人数で行く場合は、よりこの鉄則が大事です。

学生の頃から含め、今回みたいな場面になったことがありませんね。
歳をとると、収入の差は明らかにありますが、シェアして食べる店ならきっかり割り勘するし、コース料理の店なら自分の食べた分だけ払います。
多く飲む人は、自分から千円くらい差し出します。

今回の場合、割り勘のルールに逸脱したのは友人さん。
友人が3000円出して、質問者さんに精算させてお釣りを受けとってもらうというのが、大人の割り勘の仕方なのですが、彼女はそれができない。
そして、あなたもそれに不満をもち、嫌味な言い方をしていて、気分をさげた。
どっちもどっちです。

計算もできない子どもちゃんは、居酒屋いくのやめましょう。
自分の分だけ支払うファストフードかフードコートで飲み食いすれば良いです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

すごくお金に対してシビアな友人で、前回行った時にはきちんとその友人が払っていたので何かあったのかもしれないですね。
払うことに不満を持ったのではなく、もういいよという態度に対して不満を持っただけで何も言っていません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/29 13:48

お互い学生さんで余裕がないなら「自分でだしなよ(笑)」といったあなたは変じゃないと思いますよ(๑•᎑•๑)



もしかしたら言い方が良くなかったのかもですね。
「自分でだしなよ!笑」が、お友だちの自尊心を傷つけていたのかもしれません…
なので、「もういいよ」となったのでは?
友人が「はてなマーク」が付いていたときに、一緒に計算して金額をだしていたのなら、 「もういいよお」にはならなかった気がします。

次回は事前に二人で頼むのは1500円分までにして、個人の分は別にしよ~なども、仲良し同士ならありかもですね。

今回のは経験のひとつとして、次回の改善すればよいし、
次は気持ちよく楽しめるよう祈ってます\(^o^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。長い付き合いで、私より言葉がキツい友人なのですが、やはり自分がキツいことを言われると少し応えるみたいです。
気をつけなければなりませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/29 13:50

自分が食べたときはその分気を使って多く払うことにしてるけど、相手が個人的に頼んだやつに関しては、あんまり気にしないことにしてる。



普通なんて、人によって普通が違うから、いろんな人がいると思った方がよいよ(^-^)

場合よっては、私も自分専用のを頼んじゃう。「私もこれ好きだから頼んじゃおうかなー」って言いながら、注文してどっこいどっこいにしとく(笑)

まぁ、基本的に、一円単位まで計算しなくて、どんぶり勘定の人とじゃないと行かないけど。面倒くさくて(^^;


ちゃんとしたいなら、あなたちゃんと計算したら?
4917円のうち、983円分は友達が一人で飲み食いしたんでしょ?
そしたら、二人で飲み食いしたのは3934円分だけじゃないの?

3934円を二人で割って、
あなたが1967円の支払いで、
たくさん飲み食いした友達は1967(二人で食べた分)+983(一人で食べた分)=2950円の支払いでになるんじゃないの?

あなたが二人で食べた分は、1476円ではなくて1967円分飲み食いしたのではないの??

2000円支払い、お釣りは友達がもっていったのなら、あなたは33円余分に支払っただけだと思うのは私だけ?(汗)

まぁ、事前にある程度決めてから店に入ったら?
共有したやつだけ割り勘にして、個人的なのは別ね~って(๑•᎑•๑)ノ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。まったくもって全然計算が違っています。お会計の時、ちょっとだけだしと思い支払ったことは覚えていたのですが、。
ただ、学生なので大人の方の器の大きさとお金の出し方がまだまだ出来ず、お会計で非常に困りました。
参考にします。

お礼日時:2020/08/28 22:55

割り勘で精算するのであれば


事前に割り勘だからお互い高い物とか安い物量関係なく楽しく食べて楽しく飲んで
楽しく均等に支払おう?と言ってから居酒屋や飲み屋に行きましょう。

実質食べた物だけの精算って難しかったり
一口あげたじゃん
一杯多いだろ酒が入った状態でこんな口論や理論を言ったところで通じるわけ無く
揉める原因になります。
なので
事前にコースならコース料理
お互い半額どうし出すなら出す
決まり事を作ってから行きましょう
やはり飲む席では食べ物遠慮したくないって人も居ますしそれは、人それぞれだと思いますので気が合う人と楽しんでください!
    • good
    • 0

基本割り勘は食べた量や種類によらず、最終金額の半分じゃないの。


でないと割り勘負けなんて言葉は生まれてこないのだし。
    • good
    • 0

私がご友人の立場なら、「まりもちゃんは1500円で」と言います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

恐らくそれが普通だと思います。
私も友人とこれからも仲良くしていきたいですし、お金の話で「なんで払わないといけないの?」と絶対に思われたくないのでそう答えるのですが、。

お礼日時:2020/08/28 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A