重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ギフト用にドリップコーヒーを探しているのですが、普段は安いコーヒーしか飲まないので、どこのものが良いのかわかりません…。
大勢にお配りするので、どなたにも気軽に飲んでいただけるよう、カップの上に乗せてお湯を注ぐだけの手軽なものを考えています。さらに、1つずつアルミパックされているもので、キャラメルやバニラなどフレーバーコーヒーだったらさらにいいかなぁと思っています。
ブルックスのは知っているのですが、ギフト用なのでもう少し高級感のあるものを探しています。
ご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

珈琲問屋という自家焙煎店(ネット通販では


定評があり、私も利用したことがあります)が
自社ブランドのドリップパックを出しています。
大手メーカーではありませんが、逆に言えば
珈琲通っぽさをアピールできると思います。
ここは豆の美味しさで勝負しているのでいわゆる
フレーバーコーヒーは品揃えにありませんが、
様々な銘柄のコーヒーがあるので味の違いは
楽しめますよ。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/tonya/573285/575621/575 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ご紹介頂いたサイトを見てみました。自家焙煎店というところにとても惹かれます。ドリップパック以外の商品も充実しているようですので、参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/04/18 20:49

ドトールコーヒーのギフトも喜ばれました。

店頭で販売していましたよ。参考になるのが祐天寺店のHPしかなかったのですが・・・8番の商品がワンドリップコーヒーです。
http://hw001.gate01.com/doutor/best-yutenji.htm
個人的にはフレーバーコーヒーのインスタントものは好みが分かれるので普通のコーヒーがいいような気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
そうですね、フレーバーだと逆にもらって困る方も出てくるかもしれませんよね。。。
ドトールのコーヒーは好きなので検討してみます♪

お礼日時:2005/04/18 22:46

カフェ・グレコなんてどうでしょう?


たまに頂きますが、結構美味しいです。ただ、少し予算的にはかさみますよね。1本1000円程度ですが、四角い紙箱のものであればもう少し安かったと思います。

高すぎるということであれば、モンカフェとか、キーコーヒーなどでもドリップオンを出してますね。
こっちなら、多少気楽な感じになると思います。

参考URL:http://store.yahoo.co.jp/hankyu/266-892.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
早速カフェ・グレコを調べてみますね。
ギフト用なので予算はこのぐらいでちょうどよいかと思います。

お礼日時:2005/04/18 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!