アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

朝鮮人徴用工問題をめぐって韓国側が提示した提案が日本でも報道されていますが
NHKでは
「韓国は朝鮮人従軍慰安婦問題の合意を、世論の批判を受けて反故にした前科がある」と報道していましたが、
前の政権で一同した合意を、新しい政権で反故にすることはそんなに悪いことなんですか?
そもそも国際間「合意」は基本的に批准はしませんから立法行為としては確定しておらず、単なる行政行為に過ぎません。
だから日本の報道でも「合意」と「条約」は言葉を分けて報道しています。
(これは原則論で、もちろん批准する合意もあるし批准しない条約も例外的に存在しますが)
原則として批准していない以上、前政権でかわされた「合意」が、新しく政権をとった行政の長が「国益に沿わない」と判断すれば国会などの立法機関の審議を通さずに行政の長の判断で合意を取り消したり反故にするのは特に問題ないはずです。
韓国だけじゃなくてアメリカのトランプ政権もオバマ大統領時代に締結したイラン核合意を「重大な瑕疵がある」という理由で連邦議会を通さずに離脱しましたし、
ウクライナのゼレンスキーも前政権でかわされたミンスク合意を反故にして怒ったロシヤから戦争仕掛けられました。
良いことでは無いかもしれませんがイラン核合意もミンスク合意も批准していない以上、前政権でかわされた「合意」でも、新しく政権をとった行政の長が「国益に沿わない」と判断すれば国会などの立法機関の審議を通さずに行政の長の判断で合意を取り消したり反故にするのは特に問題ないはずです。

改めて質問ですが韓国が朝鮮人従軍慰安婦問題の合意を反故にしたことは、特に悪いことではないと私は考えますが、みなさんはどう考えるか?色々ご意見教えてください。

A 回答 (11件中11~11件)

合意を反故にすることは、悪いことであることは間違いありません。



しかし、合意を反故にしなければそれ以上に自国にデメリットがあると判断したのでやむなく反故にするだけです。

おっしゃるところは「みんなやってるってことは問題ないってことだよね」という以上の意味を含んでいません。

合意を反故にすることが悪いことでないなら、合意することの存在意義がなくなります。

そもそも合意とすらいえなくなります。

合意を反故にするのはよくない、でも合意したままにするのはもっと悪いからやむなく合意を反故にする、というだけのことです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!