プロが教えるわが家の防犯対策術!

あと数年で60才になります。
今の会社では再雇用はないため、他の仕事についてそろそろ考える必要があります。
現在ITサポート関係の仕事をしていますが、一般的には年齢でアルバイトのようなものしかないでしょうか?
ご存知の方、教えてください。

A 回答 (4件)

我が社には60歳以降の方が主に従事されている業務に、施設の運転監視業務があります。


監視業務は主として監視室のパソコン(モニタ)で機器の正常運転を監視し、日に何回かは現場(同一建屋内に設置されている機器)まで巡回して確認するという作業です。
パソコンを使える必要がありますが軽作業で残業等も無いので、比較的低賃金(年収250万円前後)であり、多くの方が60歳以降入社となっています。
月~金の日勤、年365日を2人で分担の日勤、24時間365日を6人で分担等、施設によって働き方が少し異なります。
この仕事は70歳まで働ける利点があり大半が定年まで勤務されますが、ご自身の病気、親の介護、中には孫の世話という理由で途中退職される方もおられます。
    • good
    • 0

同業他社で転職の道を探るのが一般的では?


65歳定年の会社とか、再雇用制度のある会社とか。
今の会社で60歳まで勤め上げることに退職金等あまりメリットがなければ、数年前倒しで今から転職する方がメリットあるのでは。

あるいは雇用ではなくて、独立起業するのもいいのでは?
自治体で支援している独立起業では、60~70代のナンチャッテ個人事業主がうじゃうじゃいるよ。
IT系で定年を迎えて、年金生活しながら半ば趣味でやってるようなITサポート業とか。
地元の中小企業を中心に、廉価でサポートを引き受ける業者は重宝されるので、そういう第二の社会人人生もいいんじゃないかな。
個人事業なら、副業禁止の会社ではなければ今の会社で働きながら起業することもできるよ。
副業禁止だったとしても、地域貢献や社会活動という建前で始めるこ都ができる場合も。

ぐっどらっくb
    • good
    • 0

受け入れてくれる会社が有るかを考えて見ましょう


60歳でのスキルですから色んなものは出来るかと思います
しかし、受ける会社では上司の年齢が10-20歳くらい若い人が指示系統を出すかと思いますが、素直に出来ればそれに越したことは無いのですが、果たして就職できる会社は有るかが疑問に思います

自分も50代の時にハローワークでパソコン講師の助手で応募して面接まで行きましたが、パソコン講師と言っても公立高校のパソコン授業ですからね
講師は3-40代だと思いますが、助手で50歳のオヤジが教室で魔除けみたいに立っているのを想像したら、場違いだろうなぁって事を想いました
因みにビジネスでSEを30年ほど経験して、Uタ-ンした時の事です

世の中ではスキル以前に年齢を先に見ている風潮があるようで、誰かに使われるより誰かに自分で得て来たIT内容を教えてあげるような仕事を起業してやってみるのもいいのでは? と思います
    • good
    • 0

いきなり正社員は難しいかもしれないけど、派遣で入り、直接雇用に声をかけられることは、良く有ります。



実際、4割が直接雇用に誘われるそうです。

今時の会社は、経験者優遇気質なので、引く手数多と思いますよ(^-^)v
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!