アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は現在35歳です。 幼少から学生の時に自然に話しているだけで、傷ついた、わがまま、腹が立ったなど言われたり、自分だけ誘われなかったり人が離れていったので、
人と関わる時に極度に自分を作って話すようになりました。人が嫌な気持ちになることを言わないように最新の注意を払って、喋り方なども声を高くして柔らかくしたりなるべく何も考えず話さないように気をつけて話しています。
そのおかげで人が離れていったりすることはなくなり、今は人に恵まれています。

夫と子どもの前では作らずに話せていたのですが、最近幼稚園のママたちと話すのに疲れてしまって、家族の前で私はどうやって話していたっけ?とわからなくなってしまいました。家族との話し方がわからなくなってしまったのがすごく辛いです、、。

元に戻るのかな、、対処法など教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    温かいご回答ありがとうございます。
    私にとって夫と子どもはとても大事なんです。
    ずっと3人で一緒にいたいです。
    こんな自分で申し訳ない気持ちが消えません...。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/23 12:38

A 回答 (3件)

わかります。

私も同じような経験しています。
私は特定の人とは自然体で喋れるんですよね。そういう人達と喋るときって内容考えずに話せるんですけど、それ以外の人とは思考を巡らせながらじゃないと言葉が出てこなくなるんですよ。多分思考回路が一般人とズレてるというか感覚がズレてるというか、一般人のマネをしている状態といいますか。
それでたまに質問者様と同じ様な経験をした後に考えすぎて今まで喋れていた特定の人とも思考を巡らせながら話してしまって違和感が出ることもあります。話す=考えてる、喋る=考えてない的な感じですね。
結論としては特定の信頼できる人には自分の症状を伝えて理解してもらい、何も考えず喋ってみて、余程言い方が悪くない限りスルーしてもらうとかですね。私も30年近く治す努力しましたが技術は身についても根本は治りませんよ。脳の問題ですので。私は結局諦めて人見知りを拗らせて人と話す事を諦めました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

ご回答ありがとうございます。
辛いですよね...。
私は家族のためにも治したくて、今カウンセリングに通っています。
根本から一つひとつ紐解いていっている最中です。

お礼日時:2023/03/23 12:47

> 幼少から学生の時に自然に話しているだけで、傷ついた、わがまま、腹が立ったなど言われたり、自分だけ誘われなかったり人が離れていったので、



上記から推測するに、主は繊細なhspあるいは発達障害のいずれかだと推測されますが繊細な性格はわかっても治ったりはしないし発達障害だったとしても治るわけではないので、ご自身とうまく折り合いをつけていくしかないかと
    • good
    • 0

お子様は、あなたが大好きなんです^ ^


旦那様も、あなたが大好きなんです(o^^o)
目の前にいるお二人は、こわい顔してますか?きっと、可愛くて、素敵な笑顔ですよね。
対処法は、その笑顔に笑顔で応える事!
ですよ(o^^o)
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!