プロが教えるわが家の防犯対策術!

家族の愛をどうやって知ればいいのか。
いろんな考え方を教えてください。

30歳女です。
70歳の両親、30代の姉が1人います。

幼少期から関係性がうまく築けず、3人からの愛情を感じたことが一度もありません。

20代前半にうつ病から始まり、いまは境界性パーソナリティ障害、気分変調症(持続性抑うつ障害)です。
精神障害者2級になっており、一人暮らしで家族と距離を置いて自分の治療に専念しようとしているところです。

小さい頃から父が怖く、姉はそのストレスなどをわたしへぶつけ、母は父と姉が怖いのでわたしを助けてくれませんでした。
「家族」という安心感を得たことがなく、心休まる場所がありません。
3人にとってはわたしを心配してかけた言葉でも、わたしにはそれにより愛情を感じたり、自分は大切にされてるなぁと自覚したことがありません。
厳しさの裏の優しさみたいなものもわからないし、厳しくされて寂しかった記憶しかありません。

母からは最近になって、ごめんねとハグされ泣かれたこともありますが、それでも今も父と姉からわたしを守ってはくれないし…謝ってくれたその気持ちは嬉しいけど、でも愛されてると満たされた感情は湧いてきません。

こんなわたしは、どうすれば家族の愛を感じることができるんでしょうか。
もちろんいまも精神科で治療を継続中ですが、現在進行形で姉の妊娠がわかったり、ずっと父とは会話がなかったり、家族の関わり方に困惑していて苦しいです。

話が長くなってすみません
脳が疲れてて読解力が落ちているのでできればわかりやすい言葉で教えてもらえると助かります

質問者からの補足コメント

  • 補足します

    この歳になって、わたしが爆発してしまい家族と距離を取るようになったのですが、
    家族3人とも、本人たちにとっては意図的に冷たくはしてないし愛情あるしいつもわたしを心配してくれてると言うんです…

    父も、恐怖心を家族に抱かせてたなんて寝耳に水だったらしいし、
    みんな言葉足らずというか会話がもともと少ないし、大切な話し合いとかはしたことない家族だったんです。

    だから、わたしが気付けてない・受け止めてないだけで、みんな愛してくれてると言うんです。
    悪気がないとはいえ、わたしは辛い人生だったので今更どうすれば愛情を理解できるかわからないんです。

      補足日時:2023/03/22 20:15
  • (一番最初にコメント下さった方へ)
    投稿エラーでお返事が何故かできなかったのでこちらに書きます。

    言葉足らずですみません、補足しました
    そうなんですよね、わたしも今まで愛が無いと思って寂しくギリギリの精神状態で生きてきましたが、わたしのことを心配してるし大切だと言うんです。
    だから今更どうしたらわたしは愛を受け入れられるのか戸惑っていて苦しいんです。

      補足日時:2023/03/22 20:36

A 回答 (9件)

>こんなわたしは、どうすれば家族の愛を感じることができるんでしょうか。



私自身も、実家とは疎遠の精神障害者です。
貴女の親世代です。

父は、亡くなってもうこの世にいないのですが、子供の頃は叩いたり、怒ったりが多くて、お陰で、男性不信になりました。
今思うと、父自身も、問題のある育てられ方(父親の愛を知らない)をしていたので、子供とのかかわり方を上手くできずに、どうやって子供と関わって行ったらよいのか?分からずに、私が大きくなったのでは?と、
思うようになりました。
正しい?愛し方を知らない父親だったということです。

私も、問題のある母親が、私が病気になったことについて、色々謝ってきたり、それが、余計に辛くなり、治療の妨げになるので、
母親とも、兄弟とも距離を置いています。
(医師のすすめもあり)
年賀状のやりとりも、電話も一切しないで3年ほどになります。

貴女もつらいと思うのですが、もっと時間が経つと、客観的にみれるように
なるかもしれません。

家族なんて、家庭それぞれなので、みんな同じ形は無いんですよ。

なので、あなたのご家族もあなたを愛していたつもりだったんじゃないでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

話してくださりありがとうございます…とても共感しました。
わたしの父も、父親から殴られたりお酒を買って来させられたりしてたらしいと、つい最近になり母から聞きました。
母も、継母から虐待されたりしてたらしく…
そこも悩みの一つだったので質問させてください。

両親それぞれにも抱える問題があったと知って、あなたは「それなら仕方ないな」と割り切ることができましたか?
わたしには難しく…同情するし不器用だったんだなとは頭では思えても、
だから全部許せる。とはなれなくて…
愛されたかったわたしは戻ってこないし、欠けて育ってしまったので普通の人みたいな感覚がないんだと思うんです。
なので今になって、「みんな不器用ながらも愛してくれてたのかな」とは思えてもイコール「愛情を体感」には繋がってなくて…

そして、答えにくかったら大丈夫なのですが…
お父様が亡くなられたとき、あなたはどう感じましたか?また、介護などはどうされましたか?

姉は既婚者ですがわたしと関係がうまくいかないので両親の介護や死後のことを考えると、
どう向き合えばいいか分からず…
感謝はしてるけど許せない人たちではあるので、そういう現実的な部分、先の不安があります。

お礼日時:2023/03/22 21:19

お礼の質問を見て



順番通りの答えになりませんが、
・ヨメさんとの出逢いは高校です。高2で席が隣りで、そこからずっと親友でした。お互いに長所と同じくらい短所を知ってて、それでも好きだと思えたのが大事なとこだったと思います。
また、パズルのピースみたいにお互いの欠けてる部分を補い合える関係だから安定してるんだと思ってます。
どっちかだけが支える関係って、いつか必ず崩れますよ。疲れちゃうから。

見極めは『長所より短所に注目』だと思ってます。人は慣れると図々しくなるから、サービス(長所)は減って甘え(短所)は倍増します。
最初の時点で短所をギリギリ我慢してるようだと絶対に限界突破の時が来ます。
相手の短所が自分の許容範囲内で、余裕あるかギリギリなのかは大事ですよ。

・見捨てられる不安、めちゃくちゃあります。ヨメさんに捨てられたらいよいよ孤独ですし、考えたら恐怖です。だから『好かれよう』より『嫌われないよう』に意識してます。基本的には「人にされて嫌だと思うことはしない」ですけど、あとは先述した浮気とDVは絶対しないことや悪い嘘はつかない、など。家事もやりますし、義家族とも仲良くするようにしてます。全部、見捨てられたくないがためです 笑
親しき仲に礼儀あり、も意識してますし、感謝も忘れないようにしてます。
相手を信用すること、相手の友人を蔑ろにしないこと、個人の時間を尊重すること……など、逆に僕から注文つけてルールにしたこともあります。

僕も主さまもハッキリ名前のついた弱点がありますから、他者(恋人、友人、家族)を支えてばっかりの役割ってどうしたって無理なんですよね。自分を立たせてるだけで必死だから。
でも『お互いに支え合う』関係になれる人となら、自分に余裕ができて不安感に襲われることも束縛が始まることもなくなると思います。
穏やかな性格のかたとゆっくり支え合う、そんな日が主さまに訪れますように。

とんでもなく長くなってスミマセン
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度教えていただきありがとうございます。

なるほど、奥様とは長い間友達期間もあり信頼関係が築けてるところから恋愛、結婚と発展したのですね。とっても理想的で、そんな方と巡り会えたこと羨ましいです*

やっぱり信頼度ですよね。わたしは常に不安で疑ってしまっていたので、本当の信頼って誰に対してもできていないと思いました…
元夫も、結婚してから嘘や隠されていたことが発覚したので、もっと長い時間をかけて見極めていれば…と思いました。
常に何事に対しても焦りがあることにも今気付かせてもらえました。感謝します…

たしかに、考えてみるとわたしにはなぜかケアを必要とするひとが寄ってきていたような…
こんなわたしを好きになってくれたという過小評価と、わたしがついてなきゃと必要とされてることに依存しちゃっていたように思います。
自分のことで精一杯だから、お互いに支え合えるって理想ですね。

あなたと奥様のように、時間をかけて信頼関係を築いていける人と出会えるよう、まずは社会復帰からですが、少しずつ人付き合いをやっていきたいなと思えました。
寄り添って話を聞いていただき本当にありがとうございました。

お礼日時:2023/03/22 23:09

こんにちは。


70才のご両親の育ってきた環境状況を考える事も必要ではないでしょうかね?確かに”愛”が無くとも”愛”には厳しくする愛やいろんな形の愛があるはずです、キツイかもしれませんが、貴女が愛に対する見方を少し変え、人を愛することを学べばいいのではないかと思います、急がず、貴女なりに心を開き、貴女なりに人を愛してみてはどうですかね・・・、急がないことですよ、時は必ず、貴女を助けに来ます、急がないで!慌てないで!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

その点に関しても他の方とのやり取りの中で思うところがありコメントしてありますが、
複雑です…頭では分かってはいても、映画などのお話ならフンフン…と思えますが、
本当の愛情をわたしは受けた経験がないため、愛の考え方が人より欠けている部分があるようです。
それをやっと自覚してやっとここまで言語化できたと言う感じで…
おっしゃることはごもっともです。そうするためにはどう気持ちの整理をつければいいか、わたしには時間が必要そうです…

お礼日時:2023/03/22 22:20

No5です。



お礼読みました。

>両親それぞれにも抱える問題があったと知って、あなたは「それなら仕方ないな」と割り切ることができましたか?


最近ようやく、割り切ることが出来ました。
「おそらく、家庭に問題がある」と、医師に指摘されて、10年以上経っているので、こればかりは時間がかかるのだと思います。

>わたしには難しく…同情するし不器用だったんだなとは頭では思えても、
だから全部許せる。とはなれなくて…
愛されたかったわたしは戻ってこないし、欠けて育ってしまったので普通の人みたいな感覚がないんだと思うんです。
なので今になって、「みんな不器用ながらも愛してくれてたのかな」とは思えてもイコール「愛情を体感」には繋がってなくて…


許せないなら、無理して許さなくて良いと思いますよ。
無理して許すと、良くないと思いますね。
時間がかかると思います。


>そして、答えにくかったら大丈夫なのですが…
お父様が亡くなられたとき、あなたはどう感じましたか?また、介護などはどうされましたか?

父親は急死でしたので、介護はありませんでした。
好きでは無かった父親が亡くなって、何故か体調を崩しました。

>姉は既婚者ですがわたしと関係がうまくいかないので両親の介護や死後のことを考えると、
どう向き合えばいいか分からず…
感謝はしてるけど許せない人たちではあるので、そういう現実的な部分、先の不安があります。

精神障害者で、介護をするのは、難しいと思いますよ。
お姉様も、お母様も無理だと思っておられるのでは?

私自身も、パートナーの介護以外は無理だと、公言しています。
また、パートナーからも、介護が大変なら、早く施設に入れて欲しいと言われています。

自分の身を守るのも、精神障害者は大事ですよ。
無理は禁物だと思います。病状悪化につながります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度答えていただきありがとうございます。とても嬉しいです。

そうだったんですね。やはり時間はかかりますよね…
今のカウンセリングも長期戦になると医者から言われているので、焦ってはいけないと思いつつも、常に気持ちがはやりどうにかしなきゃ改善しなきゃ!とソワソワしています。
医者の言葉よりもあなたの実体験を聞けたことで、考えが広がることができました。ありがとうございます。

お父様のこと教えていただきありがとうございます。
やはり好きではない親だとしても、死となると脳が動揺してしまうところがあったんでしょうか…
わたしもその時がきたらどうなってしまうか不安があります。

そうですね。できればわたしが介護というのは避けたいです…が、姉もうつ病を抱えてるのです。
わたしとは症状が違い、再発しなければ普通に暮らせるようだし、頼れる旦那さんもいるしエリートなので貯えもあるのかなと思ってしまいますが…
そしてわたしは現在無職で社会に出ることができていないので両親からお金の援助を受けています。後ろめたいところでもあり、姉はお金に厳しいひとなので、自分よりも金銭的に支援してもらえてたなら介護はすべきだと言いかねないので怖くて。
話し合わなければいけない日が来るのか、このまま姉と絶縁になるかも分からない不安定な今ですが、
あなたの言葉、嬉しかったです。自分の身を守れるよう、わたしの状況を家族に分かってもらえるといいです…

お礼日時:2023/03/22 22:05

>家族の関わり方に困惑していて苦しいです。


家族の愛情が感じられないというお気持ち、すごくわかります。
おそらく疎外感の方が強く感じるのでしょうか。

さて、一人暮らしで家族と距離を置きたい、自分の治療に専念したい、
とのことですが、むしろ一日も早く実行されることをお勧めします。
質問文から察して、今のままでは家族もろとも崩壊しかねません。

>どうすれば家族の愛を感じることができるんでしょうか。
とのご質問ですが、
極端な言い方かも知れません、失礼ながらそれは無理かと思われます。
なぜなら、家族からすれば、あなたの精神的な面、腫れ物を触るごとく、
どう接していいか分からないのが実情なんだと思います。
家族関係が希薄と言えば語弊があるかも知れませんが、
愛情表現ができない家族は決して珍しくありません。

しかし回答としては、物足りないと思うでしょう。
なんとか家族の愛情を感じたいのであれば、ネガティブにご自身を追い詰めてはいけません。
家族の言動に対し、どんなにささいなことでも、ポジティブに受け止め感謝の気持ちを持つように心がけてみましょう。
そうすれば、これが家族の愛情なんだと気づくことがあるかも知れません。

あなたに頑張ってください、とは言いません。今、できることをひとつ、ひとつ、やれたことに自分をほめてあげる、そんな繰り返しで前向きに考えればいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

そうですね、疎外感があり実家にいても違和感しかありません。歳を重ねるにつれ、他人の家庭の中に放り込まれたような感覚が強くなってきてます。

精神科には6年前から通い続けて薬物療法とカウンセリングをうけています。最近になって長期戦になる深掘りしていくカウンセリングも始まりました。
今は一人暮らしですが無職なので家族に心配をかけ続けています…

そうですね、いちいちむしろ向きに受け取っていては進歩がないですよね…
許しきれない気持ちと素直になれない、甘えられない、というのが根深くて、どこか反抗しちゃってるところもあると思います。
気付かせてくださりありがとうございます。
せめて少しでもいい方向に進むよう、突っぱねている部分をどうにかしたいと思います…

お礼日時:2023/03/22 21:29

僕は1歳になる前に実母を亡くしました。


そこから祖父母と父に虐待されて育ちます。
僕が3歳のとき父が再婚し、唯一継母だけが優しくしてくれる存在になりました。けれど主さまのお母さん同様、父と祖父母が怖くて守ってくれる立場にはならなかったし、妹が産まれたことで遠慮して僕から継母や妹とも距離を置くようになり……。
やはり厳しくされて寂しかった記憶しかありません。
高校から精神科に通うようになりました。現在も双極性障害(ついでにADHD)で、主さまと同じく2級です。
とにかく自分を愛してくれる人を見つけたくて、たくさんの女性と付き合う・別れるを繰り返しました。

20歳のとき好きになった女性のもとに転がりこむ形で同棲を始めて、23でその子と結婚しました。
彼女と暮らし始めた20歳からが僕の『家庭』で、やっと『家族の愛』を感じられるようになりました。
僕は絶対に親父のように浮気もDVもしないと決めてるし、ヨメさんは僕の不安定なときも見守り支えてくれて、とにかく穏やかな毎日です。些細なケンカすら穏やかです。

血の繋がった家族にこだわらなくていいんです。
主さまを愛してくれる人は家族以外にもいます。
だから探してください。
支え合える人がきっと見つかりますから、探してください。
安らぎはそこじゃない所にあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

読んでいて涙が出てきました…話してくださりありがとうございます。
わたしもあなたと同じく、恋愛に関してはすがるように愛情を求めてしまって失敗を繰り返しました。
28のときに20歳年上のひとと結婚したのですが、相手の借金や嘘や法を破る行動がひどく、自分のことで精一杯な中日々この人のケアの方が大変になり、去年離婚しました。

質問なのですが、
あなたはお付き合いの時点でも結婚後でも、見捨てられ不安はありませんか?
わたしはいつ嫌われるか捨てられるか、相手に浮気されたらどうしようとかの不安感が強く、それが束縛や細かい連絡の取り方になり相手を困らせることがありました。
結婚期間中も(元夫が女好きなのもありましたが)不安は尽きず、愛情はあったとは思いますが心は枯渇していました。

今までは自分で築く家庭に希望があったのですが、離婚を経験してしまいそれ以降人間関係に異常に臆病になってしまって。

奥様とはどのように出会いましたか?人を見る目もわたしは自信ないのでまた騙されるんじゃないかと構えてしまいます。
その安定した愛情の秘訣を教えてもらいたいです。お願いします!

お礼日時:2023/03/22 21:02

愛は感じようと頑張るものではありません。


自然と感じる感情です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

わたしの感覚なので確かかわからないのですが、
多分幼少期から親からの絶対的な愛情を受けて育ったひとにはその自然と感じる感覚があるんだと思いますが、
小さな頃から常に見放される不安を抱いていて、愛情が欲しくてすがるような子供だったので、
今になって自然と感じるというのが分からないんです…

お礼日時:2023/03/22 20:28

考えるな、


感じろ。
人の感情は言葉では表せないし、
見えないものを実感する事は
まずないでしょう。
あなたが何に癒されるか、
心が落ち着くのか、
ゆっくり考える時間を
設けて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わたしは何に癒されるか…そうですね。
常に不安と寂しさを抱えてるので
人間関係の中で継続する癒しというのが分からないので
人付き合いから離れてしまってます…
それ以外での癒しでもいいんでしょうか?

お礼日時:2023/03/22 20:31

家族の愛が無いのに、家族の愛を感じることができるんでしょうか、って何?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!