アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知らない人どころか知り合いでも子供の連れ去りや犯罪怖くて信用できないなら
逆に子供がケガとかトラブルで知らない人に助け求めるのも無しってことでいいですか?
緊急 時と場合は通用しないし。
ボランティアの人まで怖がるアホガキは
連れ去られサツガイされるか事故でシヌべき。
こんなご時世だからは通用しないし

A 回答 (4件)

私は怖がられてもお子さんがトラブルに見舞われていたら助けます。


感謝されたいとか、喜ばれたいわけではなく、単純に子供は守るべき存在だと思うからです。
ですが、ボランティアを怖がるガキは◯ねと思うようなあなたみたいな人だと、
小さな子が道ばたで1人で泣いていても車道に蹴り飛ばしたりするのでしょうね。
恐ろしい世の中です。
あなたみたいな人間がいるから知らない人は警戒しないといけないと子供に教えなければいけません.
    • good
    • 0

ここで「はい、いいですよ」「いいえ、ダメです」


とか言ったところで何か意味あるの?www
    • good
    • 1

助け求めるのはありだと思いますけどね。



犯罪予防として、GPS付きのキーホルダーとかあるし、そう言うものを付けていたら良いだけでは?
不安なら予備に2つ持ち歩く。とか
海外だと埋め込むみたいですけどね。

ケガ、トラブルも命に関わりますからね。。。
人間不信みたいな子供に育てるのもどうかと思いますし、むしろ人間関係が希薄な人ほど、人を見誤るんですよ。。。

なので、昔も今もインキャはいじられやすくいじめられやすい。
経験不足な人ほど、致命的なことに
繋がりやすいです。

少なくとも周りの友達程度の人間関係がない人は
危ないし、最近の人はそれが多く、さらに言うと
情弱な場合が多いです。

ネットの情報でなんでもわかった気でいる人ほど
失敗しやすいし、致命的なことになりやすいです。

なぜなら、リアルの人間関係以外で助けてくれる人なんて少ないですからね。
それと情弱なので、それ相応の公的な機関にも相談しない人も多いです。
    • good
    • 0

>無しってことでいいですか?


質問者様はそれでいいです。
対応する能力が無い人はしょうがないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!