プロが教えるわが家の防犯対策術!

映画って芸術寄りであって欲しくて、産業であって欲しくないんですよね。
銀河鉄道の父が映画になったと思ったら嫌いなイケメン俳優が賢治役(はぁー)。金儲け主義。
賢治とは似ても似つかぬ奴を主役にして安牌。
なんて日本は浅くて狭いの?

A 回答 (3件)

私の叔父が無声映画やモノクロの時代から、トーキーでカラーの映像に移り変わる頃に映画の技術関係の仕事をしていました。

叔父のツテで撮影所に行って、フィルムには名前も出ない端役の俳優さんたちに囲まれてその一人に抱っこしてもらっている写真が残ってます。
どの俳優さんもみんな良い笑顔でした。そんな自分の名も残らない人たちが「お客さんに映画を見て楽しんでもらうのが一番嬉しい」と仰ってました。叔父もまた、「映画はお客さんを楽しませてナンボ」と、映画は人を楽しませるものだと考えていたみたい。それが、たぶん、日本の映画の最盛期だった頃だろうと思います。

ただ、左翼思想の宣伝媒体のような社会派のプロパガンダ映画が増えたり、監督の芸術性を満足させるための作品が増えて、映画が観客を楽しませる者だという意識が薄れるのと同時に映画の低迷が始まったように気がします。

もう一度、観客に楽しんで欲しいと言うことに徹した映画を見たいですね。その為には、人気はあっても演技力の無いタレントより、地味でも演技力のある役者を起用したり、奇をてらったわざとらしい白ける演出ではなく、ちゃんと練り抜いた脚本やカメラワークで丁寧な映画作りを望みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素晴らしいお話ありがとうございました。
どうかお身体に気をつけてください。

お礼日時:2023/04/01 14:17

昨今の映画なんて皆そうですよ


商業主義です
    • good
    • 0

いろんな映画がある方がいいです。


ユーリノルシュテインみたいなアートフィルムも好きだし、RRRみたいなエンタメ作品も好きです。
ジャンルを1つと決めてしまうのは狭量。あまり映画を知らない方の意見だなと思います。
「雨に唄えば」なんかはどっちかというと金儲けの道具として作られていると思うけれど、娯楽作品として一級で、芸術の域でもあると思います。
日本映画がクソつまんないのには同意です。
アニメしか作れない国だなあと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また出た、一言多い奴。
そんなにここでマウントとりたいか?
大体いつ俺がジャンルをひとつに決めた?

お礼日時:2023/03/31 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!