プロが教えるわが家の防犯対策術!

高齢の母を老人健康保健施設に入院させることができて約2年。今まで何とかギリギリでやってくることができました。
しかしこの前施設側から、アミュニティーセットを導入します。日用品や細々としたものはこちらで用意します。料金は一日750円です。と言われました。母を預かってもらってる以上ノーとは言えず(断れば出て行かなくてはいけないよう)渋々申し込みました。
ただ一日750円。土日祝日も関係なく料金が発生。31日間の月は23250円も請求が発生。我が家の家計は限界に近づいています。
どうすればいいのか?
何かいい知恵はあるでしょうか?

A 回答 (6件)

老人健康保健施設ではなくて、老人保健施設ではないかと思います。


請求書や領収書に施設の種類が記載されてないのでしょうか?
多くの場合、老健(老人保健施設)は数か月間以内くらいでリハビリの効果を得て、自宅に帰還するのが前提になると思います。(自宅以外なら、有料老人ホームのように長期滞在ができる施設です)
老健なら、負担限度額認定証というシステムで、自己負担は少ないはずです。
様子がわかりにくいので、新規の投稿文で質問がよいと思います。
    • good
    • 0

老人保健施設のことでしょうか?


介護医療院のことでしょうか?
老人福祉施設のことでしょうか?

費用のことだけで言うならば、老人福祉施設(特別養護老人ホーム)の申し込みをしてみてはいかがでしょう。
新しい施設は「ユニット」や「個室」などで利用料金が高くなるので、
昔からある多床室(4人部屋など)があるところがよろしいかと思います。

移れるといいですね。
    • good
    • 1

介護保険を使う。

    • good
    • 0

何か方法があるかというなら、


母だけを生活保護の受給が可能かもしれません。
でも老人健康保健施設というのは正式な名称ですか?
そして,
母は、そこに行く前は質問者様と同居でしたか?
------
質問者様の投稿文は説明不足なので様子がわかりにくいです。

●生活保護について詳しく説明が欲しいなら、なるべく新規の投稿文で質問してください.
●● なお私は数日間くらいネットを開かないときもありますから、今後は、どうしても私の回答が欲しいなら、我慢強く待っていただくかもしれません。
    • good
    • 0

お母さんの預金や年金から払っているんですよね、一度地域包括センターに相談してみてください

    • good
    • 1

介護保険負担限度額認定証を受けられると減免されます。

当然この制度を利用されていると思います。それによると、
日用品や細々としたものは、「施設サービス費」として、食費や住居費に含まれ1月当たりの入所費用(第一段階~第四段階)が決まっています。
その費用との関係はどうなっているのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!