アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

慶應大学の通信教育課程は正式には慶応卒とはみなされませんか?やっぱりズルって思われますよね?

A 回答 (8件)

「正式に」と言うなら大学の通信教育部は文科省が認めた正規の大学教育課程ですから、慶応義塾大学の通信教育部を卒業すれば正式に慶応義塾大学卒になります。

そも「ズル」なんかしてないわけですし。

ちなみに私も通信教育部の卒業生ですが、卒業証書には一部だとか通信教育部だとかは一切書かれていませんでした。
    • good
    • 1

幼稚舎からのエスカレーターやAO、第二学部のたぐいと一緒です。


逆に言えばエスカレーターのバカ捨て山学部出身です。
くらいは言ってもいいと思いますよ。
そういう意味ではエスカレーターの分際ではしゃいでる子役のチビだって、あなたと同類です。笑
    • good
    • 0

ずるではないと思います。


選挙に立候補するときは最終学歴 慶応大でオーケーで、あえて通信教育課程と書かなくてもよいようです。
これは夜間部とか第二部と言われるところも、あえて早稲田大学第二法学部とか明治大学文学部夜間部と言わないで早稲田大学法学部でよいようです。
    • good
    • 0

ズルではなく法的には大卒ですが。



ただ、例えばうちの会社は学歴差別はないけど、
そもそも短大、専門と同様に通信は大学と見做されません。要するに受験資格がありません。書類は出せるけど面接までは行けません。
銀行とか硬いところはより厳しいと思いますし。

通信の大学は卒業率10%とか言われるので、
その苦労と比べて、卒業の価値は低いのではないかと感じます。
それならFランでも大学卒の方がいいのかなと。

単にレベルもありますが、健康な若者がわざわざ通信を選ぶ時点で、
コイツ大丈夫なのか?
みたいな懸念があるわけです。
実際そういう人は残念ながら通信生には多いわけですし。

例えば高校が通信でも普通大学行ってるとか。通信大だけど、大学院は通学してるなら安心感?あるのですが。

主婦とかサラリーマンならともかく、普通の若者が通信だと、
なんで?は?
ってなりますね。

あと学歴ロンダについては賛成派ですw
それで言うなら、オバマやヒラリークリントンもロンダですよ。
マイナーなパ球団からメジャー行った大谷翔平もロンダですね。
    • good
    • 0

慶応大学通学生は入るのが難しい。


慶応大学通信制は出るのが難しい。
卒業すれば同じということになっているようですよ。
それだけ卒業するのが難しいということではないでしょうか。
世間の評判は入学時の偏差値で語られますが、厳しい教育を受けることによってつく実力もあると思います。
    • good
    • 2

慶応ということを言えるタイミングが実質ない、というのには同意。


ご指摘のとおり、卒業できる前の在学中は言わないほうが無難でしょう。
卒業したらしたらで、今度は慶応のネームバリューは大きすぎて自慢していると思われるので言う機会がない。
    • good
    • 0

いや、通信を卒業するって大変じゃないですか?


仕事をしながらレポートを書いて卒業した人は尊敬します。
    • good
    • 4

当たり前です。


慶應大学に普通に入るよりも通信で行く方がかなり難易度低いので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A