アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

住宅ローンガン団信で相談があります。借り換えでイオン銀行にするのですが、0.1%上乗せでガン団信がつけられます。
年齢45歳、嫁と2人暮らし。子どもはこの先もなし。20年で2500万組みます。仕事は公務員(教諭)です。
最初つける気がなかったんですが、たまたま知り合いがガンになり、団信が適用されました。身近で聞くと悩むもので。
家族構成的には無くてもいい気がするんですが、仮にスタージ1で見つかったら、言い方悪いですがお得なのかな?と思ったり。
この構成で必要か不要か、考え方を色々聞きたいなと思い投稿しました。親切な方、詳しい方教えてください。

A 回答 (2件)

住宅ローンにガン団信を付けるかどうかは、個人の状況やリスクに対する考え方によって異なります。

以下に、考慮すべきポイントをいくつかご紹介しますが、最終的な判断は個々の状況によりますので、金融機関や保険会社との相談をおすすめします。

健康状態とリスクへの感じ方: ガン団信は、がんに罹患した場合に備えて給付金を受け取ることができる保険です。現在の健康状態や家族の病歴、生活習慣などを考慮し、将来のリスクに対する感じ方を考えてみてください。

家族や生活費の安定性: ご家族の状況や生活費の安定性も考慮すべき要素です。もし万が一、がんの治療や休業が必要になった場合、経済的な負担を軽減するためにガン団信が役立つ可能性があります。

保険料の負担と保障内容: ガン団信の保険料を支払うことになりますので、その負担や保障内容を確認しましょう。将来的に不要だと感じた場合でも、保険料を支払い続ける必要がありますので、経済的なバランスを考慮して判断してください。

他の保険との比較: ガン団信以外の保険商品も検討することも考えられます。他の保険商品と比較検討し、保障内容や保険料の面から最適な選択をすることも大切です。
    • good
    • 1

0.1%というのは大きいですよ。

元本は中々減りません。それを考えると、借入額2,500万円の0.1%である年間25万円、というのはべらぼうな高額です。がん保険の中身が不明ですが、普通のがん保険だと少なくとも半額以下で入れるので、毎月1万円は支払いが減りますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!