dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とにかく男に依存する寂しがり屋で、誰からも良いと言われない男と付き合って、何かあるたびに毎日いろんな人に相談しまくって、別れたり復縁したりの繰り返しです。

最近では、いろんな人に話しすぎて別の所から漏れて噂もできたりと、自分で蒔いた種なのに被害者意識。

私は普通に仲良くしたいのに恋愛のことばかりで複雑です。
泣く泣く距離置くべきでしょうか?

A 回答 (4件)

そういう人は男を見た目でしか選ばず、悩んだ時も自分で決断していないから何度も聞いてくるのです



物語を聞いてるツモリで聞いてみては?

あと反面教師(ロクでもない男の特徴等)にしておきましょう
    • good
    • 0

そうゆう友人います。

昔は真剣に話を聞いて相手の気持ちも考えてアドバイスしてましたが、結局何を言っても男に流されると分かってからは対応をかえました。

彼女の気が済むまで語らせたりゴシップを取材する気持ちで質問したり相槌したりしてます。求められればアドバイスもするけど実践してもらえるとは思ってないので『わたしだったらこうするかな』くらいに留めます。

呆れることは多いけど恋愛話以外でも雑談したり、遊んだりするのは楽しいので気楽な友達として付き合ってます。距離は置いてません。
    • good
    • 1

私なら、価値観が合わないと思って諦める。


昔そういう女友達がいました。
聞いてるだけでしんどいというか、まるで共感できず。
男がいないと無価値だと自ら証明しつづけてる彼女を見ていて、
そんなことないのにと思ってましたが、
ある日「いや、マジでそうなのかもな」って思ってしまいました。
縁切りです。
    • good
    • 0

ダメ男から卒業、自分1人の時間を充実。


この2つが出来ないと、誰と付き合っても、誰に相談しても結果はいつも同じでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!