dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。楽天モバイルが825億円の赤字で苦戦している。最初から無理があったと聞いている。
これなら事業から撤退した方がいい。何で止めないの?

A 回答 (5件)

基地局へどれだけ投資したのか不明ですが、ここで事業から撤退したら今まで投資した額がすべて無駄になってしまう。


 
ここでもう少し頑張れば、今までの投資が回収出来るようになる。
 
それなら投資して回収しようという事になるでしょう。
    • good
    • 0

基地局から中抜きしていた犯人達も逮捕されたし、キャンペーン改悪して回復して来たんだって、改悪も少しづつ撤回されたら良いな。

    • good
    • 0

プラチナバンド当確ムードの楽天モバイル


https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/0068 …
    • good
    • 0

永らく要望してきたプラチナバンドの割り当てが見えてきたので、ここでやめるわけにいかないでしょう。

やめた方がよいと自分も思いますが。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/is …
    • good
    • 0

撤退したら、これまでの全ての投資が無駄になります。


赤字化は現在はかなり改善されてきていますよ。
楽天はグループですので、多角経営です。
今は他のグループの収支で補えています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!