アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

海外留学したいってなったらやっぱり英語ある程度喋れないとダメですよね?

現地で学べるとはいえ、自分でも最低限のラインまで勉強しないとダメですよね?

A 回答 (8件)

そりゃそうでしょう

    • good
    • 1

留学には大きく分けてみっつあるでしょう。


語学留学と、それ以外の勉強のための留学、そしてレジャー留学です。

私はプロファイルに紹介しているような在米の隠居爺です。
なので、アメリカの場合です。

レジャー留学、つまり『勉強』は目的でなく、その雰囲気を体験し、格好だけ『海外の学校に行ったことがある』と言えるようになるというものです。

この場合は大体仲間と徒党を組んで遊びまわるので、その仲間に一人か二人ちょっと話せる人がいればあなたが話せなくても問題は起きないかもしれないですね。

語学留学とか交換留学とか言う名目で来られる人にこの手の方々が少なからず居ると思います。

それに対し、ちゃんとした語学留学をしようという場合、少しは話せないと勉強も生活もスタートできないと思います。

語学留学は語学学校に通うことになると思います。
学校生活の最初にクラス分けがあると思いますが、その時に、『読み・書き・聞き・話し』がどの程度できるかを調べられるでしょう。
なので、たぶん授業そのものはあなたに合わせたものになると思います。

ちゃんと勉強したいと考えるとき、それは努力してその留学から出来るだけいい結果を手に入れたいとおもうなら、出来るだけ上のレベルのクラスに入れてもらえるように考えるもんです。
もしそうだとしたら、日本でできる予習と言う意味で、しっかり日本でも『読み・書き・聞き・話し』の勉強をしておくことをお勧めします。

逆に、『留学するんだからそっちに行けば覚えられるじゃん』ぐらいに考えている人は、留学に来ても受け身になるだけで、結果として何も上達しないでレジャー留学しただけだったとなると思います。

あなたが勉強してしっかり『読み・書き・聞き・話し』の勉強をする意思があるのなら、質問にある『自分でも最低限のラインまで勉強しないとダメですよね?』なんて言う質問は出てこないように思います。
なぜって、そんなの当り前じゃないんですか?

そこで大事なのは『最低限のライン』ということばでしょう。

『最低限のライン』とはどんなレベルなんでしょう?

それには、誰もが納得するレベルなんてありません。
自分が今どのレベルかは自分が自分で考えるんです。

英会話の本に100の文例があったとき、それを覚えるのを目標にする、なんかが目標の決め方のひとつでしょう。
それを全部覚え、本に説明のあったシチュエーションでそれが言えるなら『覚えた』、のようにするんです。
そして、それを100全部言えるようにするのがゴールなら何個覚えたかで自分のレベルってわかりますよね。

そんな感じで、文例を覚えたり、単語を覚えたりして予習し、自己評価をしてはどうですか。

これは留学先でも同じに使えるでしょう。
学校で習ったことをちゃんと覚えたかどうか。
いくつ覚えるべきかを自分で考え、そのいくつを覚えられたか。
そうすれば、あとで留学が意味があったかどうかもわかるんじゃないかな?

最後に語学以外での留学。

たぶんあなたは高校はもう出られてるのかな?
なので、その場合は大学に留学ということになります。

日本では大学という名前になりますが、当地の正規の大学は、まともな勉強を考えた場合、とんでもなくお金がかかります。
また、その手の大学では、言葉が十分に使えない場合、ちゃんとした勉強は現実無理です。

その意味で可能性のあるのはコミュニティカレッジでしょう。

日本で言う短大とか専門学校に相当するところという見方をすればいいと思います。

人口が何十万かの街なら大抵あります。
学費が安いのと、そこにも語学教育のコースがあったりします。
そこから正規の大学に転入することもできるという意味では、留学生にも人気があります。
4年フルに勉強しなくても、何か月かだけ勉強するなんて言うのも多分ありだと思います。
語学の他、初歩からパソコンの操作を教えてくれるとか、いろいろんあしゅみの講座があったりすると聞いています。

私は正規の大学の研究機関とは付き合ってきましたが、コミュニティカレッジとは付き合ったことがありません。
カミさんもウチの子供たちも、その連れ合いもみなそうなので、私はコミュニティカレッジの具体的な情報は持っていません。

ネットで調べると詳しい情報は得られると思いますので、この件についてはそちらを調べてみるといいと思います。

海外留学で学校に通う時間の他の時間の過ごし方も考えておくといいですよ。

勉強に打ち込むのもいいですが、会話を覚える上では、習ったものを実際に使って自分自身を訓練するのも大事と思います。
その意味では、授業が終わったら寮やアパートなどに戻って籠らず、外に出てその地の人々の中で暮らしてみることをお勧めします。

その時、日本から一緒に言った仲間や、その地で知り合った日本の人と時間を過ごすのは最低限にすることを強くお勧めします。
日本語を使ってしまうからです。
日本語は日本に帰ればいくらでも話せます。
その地では英語で暮らすことを強く強くお勧めします。

また、そのとき、ただの通りすがりの人や、店で一瞬付き合ったレジの人と言うのではなく、あなたが話すことをよく聞いてくれ、あなたがその人の話を聞くとき、その英語が聞き取れなかったり、言い回しや単語や発音が分かたなかったり、話の中身がわからなかったとき、などに、あなたが気安く質問できる人が持てるととてもいい時間を過ごせると思います。

その意味では、簡単なアルバイトが出来たりすると、楽しんでそれができるかもしれません。

しかし、残念ながら、ハワイやグアムも含むアメリカでは留学生は働く事が出来ません。

それに対し、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリスなんかは英語圏の中でワーキングホリデーと言う制度を提供してくれています。
留学生でも働いていいという制度です。

それを希望する場合はアメリカではないところを探すことになりますね。
一方、コミュニティカレッジはアメリカの教育システムのひとつなので、それを使いたいならアメリカと言うことになります。

ただし、その場合は働けませんから、学費と生活費は日本でためて持ってこなければなりません。
コミュニティカレッジに通いたい場合、3か月までの滞在ならビザは要りませんが、それ以上の場合は留学ビザが必要になります。
その辺に興味が出た場合にはまたこのコーナーにでも質問してくれれば誰かが情報を教えてくれると思います。

海外の社会は日本国内とは全く違います。
それも、数日の観光旅行で見る世界と、短期間ながらそこに暮らして経験する世界には雲泥の違いがあります。

考えられてる留学でいい経験をし、それがあなたのいい将来に結び付けばいいですね。
ぜひ実行され、成功させてください。

そこでいい経験が出来たら、またここに投稿してみてください。
楽しい便りが聞けることを楽しみにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりちゃんと自分で勉強しなきゃいけないなと思いました。
勉強する上で目標もちゃんと決めないと!とも同時に思いました。目標がなかったら、続けたいものも続けられなくなってしまうと思ったからです。

現地で知り合った日本人と居ると英語があまり上達しないって聞いたことあるので、頑張って現地の人と居るようにします!

なるほど!
自分と合う人を見つけるのも大事なんですね!
それは初めて知りました!

ワーキングホリデー出来る国と出来ない国あるのも初めて知りました!

絶対海外に留学とかそーいう感じの事はしたいと個人的に思っているので、絶対に実行して、成功出来るように頑張ります!

成功したら投稿します!
こんな質問に細かく情報載せて頂きとても勉強になりました!自分でもまだまだ調べなきゃいけないこともあるなと気付かされました!
ほんとにありがとうございます!
いい報告出来るように頑張ります!

お礼日時:2023/05/28 02:07

当然ですね。

先ずは、現地到着後に、部屋のカギを貰う、買い物に行く、役所への届け出、などがまず英語ですよね。
スペイン語やポルトガル語の国だと、英語もきちんと伝わらないので、さらに困惑します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり最低限とかじゃなくて、ちゃんと話せるようにしないといけないですよね。ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/28 01:45

あなたのおっしゃる「ある程度」だったり、「最低限のライン」というのは、きちんとした評価基準がある訳ではなく人によってどこまでかが違います。


留学と言っても短大や大学、大学院入学を目指すのであれば、それぞれ応募するのにTOEFLまたはIELTSのスコアが要求されます(英検のスコアでもいいという学校もありますが、圧倒的に少ないです)。そのスコアをクリアしなければ応募自体もできません。つまりアカデミックにおける「ある程度」とは要求される英語検定のスコアのクリアということになります。

>現地で学べるとはいえ
上記のTOEFLやIELTSのスコアをもっていない人は語学学校からはじめることとなりますが、語学学校にもランクがあります。学校が決めた基準の英語力によってクラスを振り分けられるのですが、この振り分けが学校によって結構違っていて、まったく話せない人と、日常会話はできるけど、読み書きが苦手と言う人が一緒のクラスになったりします。こうなるとまったく話せない人はかなり辛いです。話せないのでコミュニケーションの輪に入れず独りで勉強しなければならないようなケースも出てきます。そうなるとストレスなどで勉強自体がダメになるというケースは、沢山聞きましたし、私も留学中実際に目にしました。

なので、本気で海外留学するのであれば、レストランでの注文や買い物での店員さんとの受け答えぐらいはできる程度の語学力とTOEFLやIELTSなどの英語検定を受験して自分の英語力を把握することからはじめるのをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり海外で日常会話出来る位まで英語喋れないと自分が困りますよね。
詳しくありがとうございます。

お礼日時:2023/05/28 01:53

もちろんです。


中国人や韓国人は、海外にたくさんいるのでなんとかなりますが、日本人は少ないので、英語が話せなければ生きていけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そーですよね。ありがとうございます、

お礼日時:2023/05/28 01:46

留学してもしなくても、


勉強はして下さい。

いつGHQが来ても困らないやうにッ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そーですよね。ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/28 01:48

英検で学習するとか、自分に欠けている部分を事前学習をして、能力を高めておくことが大切です。

頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そーですよね!ありがとうございます!

お礼日時:2023/05/28 01:49

留学してもしなくても、


勉強はして下さい。

「いざ鎌倉」がいつあるか分かりませんからッ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そーですよね。ありがとうございます!

お礼日時:2023/05/28 01:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!