プロが教えるわが家の防犯対策術!

東海道新幹線の点検の車両はどうやって線路に移すのですか?

「東海道新幹線の点検の車両はどうやって線路」の質問画像

A 回答 (3件)

先に正解出てるけど、簡単に書くと本線から横に


移動するための特別な装置が敷設されています。
(「横取装置」の1つ。色々なタイプが有る)

京都駅のは少数派で、車体をジャッキで持ち上げ、
横移動のためのレールを延長、車体を下ろし横移動、
最後に延ばしたレールを格納(元に戻す)するタイプ。

ちなみに、これと似た位のレアな横取装置は、
博多駅に有る九州新幹線の保線車を本線から
側線に移すためのものなども有ります。
⇓ ⇓ ⇓
(YouTube動画。URLを先に貼れないので)
博多駅山陽新幹線ライブカメラ (23/05/15 19:30頃~23/05/16 07:30頃)
⇒ 画面内の時計で、05:16~

※添付動画や「横取装置」で検索
-------------------------------------------------
    • good
    • 0

新幹線の車両基地は全国各地にありますが、東海道新幹線の車両基地は東京なら大井車両基地があります。

車両基地への引き込み線(専用線)から基地へ移します。ここで点検などされています。
    • good
    • 0

引き込み線へ、


線路は続くよどこまでもッ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!