dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

16なんですが父親に今どきお父ちゃんって言うのはおかしいですか

A 回答 (10件)

全然OKですよ



私も還暦過ぎてますが
いまでもお父さんいやおとーちゃん
お母さんですが
    • good
    • 0

何もおかしいことはありません。


父親に対する敬愛の情がこもった言い呼び方です。
    • good
    • 0

家の中でならどんな呼び方でも構わないですよ。


第三者が介入している時には お父さん若しくは父が~です。
と言う方が良いかもしれませんね。
身内や近い人たちの中でならどんな呼び方でも
慣れ親しんだ言い方で良いと思います。
    • good
    • 1

パパと呼ぶよりも日本人らしくて好ましいと思います。

    • good
    • 1

おかしくないです


父親をお母ちゃんと言うのはおかしいです
    • good
    • 0

家の中では良いと思います。

外では父親と呼びましょう。うちの子は、おとん、おかん、と親を呼んでいました。
    • good
    • 0

とっても良いと思いますよ!


でも他人の前では、「父です、母です。」と言いましょうね。(^_-)-☆
    • good
    • 0

隣の小一の子もお父ちゃん、お母ちゃんって呼んでますよ。

    • good
    • 0

仲が良さそう…との印象はあります。


こーいうのはホントに人それぞれだと思いますので他人がとやかく言う話ではないかとは思います。

ただ、家族内の時と人前で言う時とで言い方を変えるのは、社会人ではよくある話なので、そのあたりが身についていれば好きに呼んだら良いかとは思います。
人前でそのように呼んでも違和感がないのは、冠婚葬祭などの時くらいでしょうか。
    • good
    • 0

おかしくない

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!