アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

BMI22、骨格筋率 38%~40%、体脂肪率20%
BMIは標準(少なくともデブではない)のに骨格筋率も体脂肪率も高めなのはどういうことでしょうか

A 回答 (2件)

それは簡単。


BMIは体重なんだから、組成なんか関係ない使え無い指標だという事。
飲んだ水も貯まった便も体重のうち。
体脂肪が少なくて筋肉が多くても、BMIは全部一緒くたに重さ。


体脂肪率が一番重要な指標。
20%は正常範囲。
    • good
    • 1

体組成計はインピーダンス方式と言って体内に微弱な電流を流して、その抵抗と身長、体重の割合でおおよその統計から弾きだす数字です。


筋肉は電流が通りやすく、脂肪は通しにくいそうです。
体内の水分量が多ければスムーズに電流が流れるので体脂肪率は低くなるし、胃に内容物があれば抵抗が大きくなるので体脂肪率は高めになります。
まったくアテになりませんよ。
ちなみにオレは今朝の測定で、BMI24、骨格筋率38%、体脂肪率7.6%です。
質問者さんと比べて、BMIも骨格筋率も同じくらいなのに体脂肪率がぜんぜん違いますよね。
アテにならないと思いますよ。
ちなみにオムロンの2万円の体組成計です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!