アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

発達障害に養護教諭(保健室の先生
って向きますか?
せめて教育実習だけでも通りたいのです
1ヶ月間、ただ働き、養護の先生としての
お仕事ができるのか不安です
でないと短大卒の単位がとれず
卒業できないのです
要するに発達障害=高卒が多いですか?
私は違うし大卒や看護師通ったよという方がいたら教えてください!
発達障害だから実習でいじめられますか????
昔、前の大学で、発達障害だからか教員たちにいじめられました………
でも短大卒がほしいし
しかも私は大検で終わりたくありません
通信制高校もコンプレックスだけでした

A 回答 (3件)

向き不向きで悩むのではなくて、


教育実習を、実際やってみるしか無いのでは?
ないでしょうか。
    • good
    • 1

なんか誤解されているようですが…………



教育実習を「1ヶ月のただ働き」と考えるのはとんでもない思い違いです。
多忙化の現場の学校から見れば教育実習を引き受けるのは大変なんですよ。

養護教諭はどうかわかりませんが、指導案は見なければならないし、授業は遅れるし、どの学校も引き受けたくないのが本音です。謝金も微々たる金額ですし、指導教員の給与に反映されるわけではありません。

ですので教育実習は「1ヶ月のただ働き」などという考えは改めてくださいね。

なお、養護教諭は採用人員がきわめて少ないです。教育実習は卒業のため必要なのでしょうが、別の進路を考えられた方がよいですよ。
    • good
    • 0

支援学校教員です。



発達障害でも、教員になっている人は多いです。ただ、養護教諭には不向きかと。

また、教育実習の一ヶ月を「ただ働き」と考えるのならば、教師は向いてないかも。教育実習では、実習生はまともに働けているとは言えない。余裕のない教師は実習生を「足手まとい」と感じて、受け入れなかったり、邪険にすることもある。

短大卒の資格は、教育課程に寄っては、教育実習が必修でもない場合があります。昔、教育大学の生徒で教育実習を履修できなくて、学芸員として卒業された人を知っています。
短大卒業資格ならば、他の道もあるのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!