プロが教えるわが家の防犯対策術!

在来線鉄道に関する質問です。
あと8ヶ年後辺りに、なにわ筋線が開業となりますよね。
この路線が出来上がると、大阪・関西空港両駅間の所要時間は最短で何分となるのでしょうか?
30分以内での到達となったりするのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • それって、大阪・関西空港間における特急が、途中停車駅を新今宮と天王寺だけに絞り込んでても45分となるのですか?
    なにわ筋線内の中間駅を全部すっ飛ばし、阪和線内の中間駅を全部すっ飛ばしても、45分なのだろうか…??

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/10 12:16
  • となると、阪和線内の運行本数を減らすより他は無いでしょうね。
    減便にする見返りとして、一列車辺りの連結両数を多めの8連に統一したりで、密回避を図るより他は無いのでは…?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/10 12:48
  • つまりは、【棲み分け】という奴ですかな?

    南海線系統では「ラピート」を30分毎運行で東海道線・湖西線経由として敦賀まで直通させて、空港急行を15分毎に運行させる。
    阪和線系統では空港連絡を捨てて大阪・和歌山間の県都間連絡に専念させて、関空快速を廃止して東海道線からの新快速を30分毎に乗入れさせておく。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/10 14:41

A 回答 (6件)

大阪市によると、40分程度ですね。


chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

距離が短い南海線経由であれば、実現出来そうですな…。
ラピートでの停車駅をかなり削り、大阪・関西空港間では新難波・新今宮・泉佐野の3駅に絞り込めば、達成できそう…。

お礼日時:2023/07/10 15:17

こんにちは、No.2です。



>阪和線内の運行本数を減らすより他は無いでしょうね。
減便にする見返りとして、一列車辺りの連結両数を多めの8連に統一したりで、密回避を図るより他は無いのでは…?

▪️阪和線は輸送人員が多く、一般列車の設定が求められているので、これ以上の減便はできません。
▪️阪和線の線路容量に余裕を持たせたいのなら、「はるか」と「ラピート」を統合(距離が短くなる南海線経由に。実質的には「ラピート」の京都方面への延伸)させる必要が出てくる。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

こんにちは、No.2です。



>大阪・関西空港間における特急が、途中停車駅を新今宮と天王寺だけに絞り込んでても45分となるのですか?

阪和線区間はそのままですから、45分です。
列車密度が高く先行列車に追い付いてしまいますし、速度を向上出来る様な環境でもありませんから。

>なにわ筋線内の中間駅を全部すっ飛ばし、阪和線内の中間駅を全部すっ飛ばしても、45分なのだろうか…??

なにわ筋線自体、建設費用低減のため設置駅は必要最小限にしています。
なにわ筋線で特急が通過できるような駅は西本町駅(仮称)位しかありません。

また阪和線内の現行停車駅をさらに削減するとなると、乗車効率自体が落ちますから、設定する意義そのものが無くなります。
駅に停まらないのですから、当たり前ですが乗客は乗れません。
また、天王寺駅など通過禁止駅もあります。

そして、たかだか1分2分の削減など、意味はありませんから。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

https://www.aviationwire.jp/archives/120499#:~:t …

こちらによると、最速で30分代・・・要するに39分でも30分代なので,
30分を切るようなことはないようですね。
    • good
    • 0

こんにちは。



なにわ筋線の所要時間につきましては、公式HPに書かれています。
http://kr-railway.co.jp/naniwa.html

南海電車で大阪駅↔️関西空港駅 44分
JR線で大阪駅↔️関西空港駅 45分
    • good
    • 1

現状よりも15分短縮の45分ですね。


https://diamond.jp/articles/-/286096?page=4
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!