プロが教えるわが家の防犯対策術!

ブレーキをかけるときは、数回に分けて踏めばブレーキ灯が点滅し、後車への合図となって追突事故防止に役立つ。
この質問⚪︎ですか×ですか?

A 回答 (28件中1~10件)

〇です


ポンピングブレーキと言います
https://www.shinshu-komagane.com/word/punning_br …
    • good
    • 5

程度次第ですッ!

    • good
    • 1

〇じゃないですか?


バイクの場合はエンジンブレーキでほとんど減速できますので、
メカニカルブレーキは緊急時か完全停止するときぐらいしか使いません。
ブレーキ灯を点灯させるために、まず右レバーを操作します。
次に足ブレーキ、最後は足を地面につける必要があるので
右レバーを操作します。
必然的に数回に分けてブレーキ灯がつくことになります。
    • good
    • 0

〇です。



ポンピングブレーキのことですね。
事故防止だけでなく、ブレーキパッドの寿命を延ばしたり、ポンピングブレーキを意識することで早めのアクセルオフをするようになり、燃費の向上にもつながります。
積極的に活用していきたい、運転テクニックですね。
    • good
    • 0

◯です。


エマージェンシーストップシグナル(緊急事態急ブレーキ点滅キット)で後続車に注意を促すシステムもあります。

メルセデス・ベンツでは装備されています
アダプティブ・ブレーキライトが作動した後に停止するとハザードランプまで自動で点滅させます。
    • good
    • 2

xだね。

こういうイラつく奴はストレスになる。ABSが標準装備の時代にポンピングブレーキって、いったい
    • good
    • 0

学科試験の回答としては○なんでしょうがね。


正直な話
早めにブレーキを軽く早めに踏んでゆっくり止まろうというのなら理解できるよね。
ブレーキランプの点滅はどうなんやろ。
今の時代、流れるウインカーが出来るのだからね。
ブレーキのふむ力によって、明るさを変えるぐらい簡単だと思うしね。

ABS関係あるのかな?
普通にブレーキ踏んでもABSは、作動しないしね。
    • good
    • 0

質問なら×


試験問題なら⚪︎

ブレーキは自車が安全に止まれることに集中すべき

後続車にも
前方注意の安全運転義務がある

2台3台それ以上と周りの状況を
ざっくり見て運転するモノ

運悪く突っ込まれたら
きっちり落ち度なく止まっておいて
ガッツリふんだくってやればよい

ブレーキ点滅したぐらいで
事故は回避できない
よそ見か 脇見か 寝てる と言うのが現実

不必要にチカチカさせると
No.6先輩の神経を
さらに逆なでする様な状況になり
最悪
貴方原因でアオリを誘発させる
ことにもなりかねない

習熟してくれば左足を使う
という技もあるが
それは場数を踏んでからの話

状況によってはハザードも考えられるが
これもまた別の話
    • good
    • 1

バツだろ、ブレーキを離したらどの時点でランプが消えるのか分かっていればそんな踏み方出来るわけない。



ポンピングブレーキの時、ブレーキランプが点滅していると思っているの?

急ブレーキの時の話だとしても、対処法はフルブレーキで思いっきり踏み込んでABSを作動させ、自動でハザードランプを点滅させて、後車に追突防止を促せる、今の車ならそういうやり方じゃない?
    • good
    • 1

○です。



何回も踏む必要はありませんが、1回チョンと踏んでからキチンと踏めば善いのです。
車を運転中は後続車だけでなく、周囲に自分の存在を知らせるのが安全運転の基本です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!