プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

公道でのヒールアンドトーは不要な技術なんですか?
スパッと短時間でギアを繋げる上に、シフトショックも最低限に抑えられるので、気付いた時には勝手に身に付いていた技術だったのですが、ネットで調べてみると「公道のスピード域では必要ない」と書いてありました。
そういう人達は、どうやってクラッチを繋いでいるんですか?
教習生みたいな感じで、スローなギアチェンジをしているのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 大体、現代のATだって、自動でブリッピングをしている車種があるわけで、僕はそれを自分でやってるだけですよ
    機械と人間じゃなんか違うんですかね

      補足日時:2020/10/13 22:42
  • 別に、車間詰めまくって頻繁にブレーキ踏んでるって訳じゃないですよ
    基本は車間を開けてるし、ブリッピングでギアを下に叩き落とすだけです

    ただ、どうしてもブレーキが必要な場面では、普通にギアを落とすより、早くてスムーズだから好きだってだけです

      補足日時:2020/10/13 23:28

A 回答 (10件)

バイクにもブリッピングシフトダウンってのがあるけどまあ、たしかに公道では必要ないし白バイもそんなことしてないけど、そういうのって必

要か必要ないかじゃなくて男のロマンなんだよなぁ
    • good
    • 2

そもそもが間違えている


今までの回答者全員が、フリッピングは必要だけど
ブレーキを踏んでいるときのフリッピングの必要性はない
=ヒールアンドトゥーは必要はない との意見で集約していると思います

だから、そもそもの前提が間違えているか
ヒールでフリッピングしてトゥでブレーキを踏むが前提だから
単なる回転数合わせは、ここに回答するような人は常識レベルなので
わざわざ回答しない

そのうえで、この回答は
公道レベルで事前にシフトダウンできない自分の腕のなさを反省すべきだと思う
    • good
    • 2
この回答へのお礼

使える時に使えりゃ便利だねって話をしてるだけだぞ
普段はブリッピングでギアを下に落とし、それで充分対応出来ていると言っているだろうに

その上で、前が急ブレーキなんか踏んだ時とか、こっちもブレーキが必要な時に、ヒールトーでギアを合わせとけば便利じゃねって話なんだよな

前の車の急ブレーキも予知しろって言うなら、俺はもう知らん

お礼日時:2020/10/13 23:52

スローなギアチェンジで十分でしょう


ヒール&トゥをやるのは自由だけど、質問は不要かどうかだから不要だね。
何ならMTも不要だね。
俺はMT乗りだしヒール&トゥもたまにやるけど、わざわざサーキットでやるようなクイックにはやらない。
ヒール&トゥの動作確認のため。

それにシフトショックなんてのは、速度とエンジン回転とクラッチ繋ぐタイミングだけだからヒール&トゥなんて関係ない。
    • good
    • 0

NO5ですが


運転がぬるいか車間が狭すぎ
公道レベルなら前が減速した瞬間に2速か3速に入れるぐらいの腕がないと
2速エンブレでそれ以上に減速が必要になったら
初めてフットブレーキ
最も、減速がきついときには後ろにお知らせするレベルで
ヒールアンドトゥでブレーキランプをつけるぐらいはするかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ、テールランプをチカチカさせるのは後続車に良くないんで、前が急ブレーキでも踏まない限りは、ブリッピングで回転数を合わせ、下のギアに叩き込むだけですがね

そのブリッピングすら必要ないって意見が出てくるんで、ちょっと混乱してますわ

お礼日時:2020/10/13 23:16

通勤が山道のワインディング30キロメートルです。



早朝5時の制限速度50キロメートルのつづら折り登り坂で前走車が居なければ多用します。走行時速70キロをできるだけ減速したくないので。
FFだからドリフトもしないし。

下り坂では必要ないので使いません。

町中では、前走車が目の前にいますので全く不要です。
    • good
    • 3

#2です。



>その時ブレーキを踏んで、クラッチを踏み込み、ギアを落としてクラッチをゆっくり繋ぐ
↑こんな事をしなくとも、クラッチ踏んだ瞬間に、踵で一瞬アクセルを吹かすだけで、同じ事を短時間でこなせるんですよ

ま、気持ちは分かるけど、それって車間が短すぎないかい?

安全車間を保持しているなら、ブレーキ踏まずに、ダブルクラッチでエンブレ利かせれば十分減速できるでしょう。

全く使わないとまではいわないですし、使えるほうが余裕はあるでしょうが、公道だと「そういう運転にならないようにする」ほうが安全ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんな事をしなくとも、クラッチ踏んだ瞬間に、踵で一瞬アクセルを吹かすだけで、同じ事を短時間でこなせるんですよ
↑だから、それがヒールアンドトーなんだろうがボケ

あと、ダブルクラッチってトラックか?
今のシンクロ付いた車で、ダブルクラッチなんていらねぇよタコ

お礼日時:2022/02/17 14:33

ヒールアンドトゥーはブレーキを踏みながら


アクセルをふかしてフリッピングすることなので

実際の運転でブレーキを踏みながらシフトチェンジの状況はない
エンブレをかけるつもりでシフトダウンをして
ブレーキをかけて十分減速して、(ターボなので)はやめにアクセルを開けて
安全確認してレッツゴーで十分でしょう

一応、ジムカーナはしてるので
ヒールアンドトゥーもダブルクラッチも
クラッチ使わないでシフトアップぐらいまでならできますがね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、信号が赤で、止まるのが確定しているなら、止まった後にクラッチ踏んで、Nにしときゃいい話です
でも、減速から加速が必要になる場面って、公道にもありますよね
そういう時にギアをスパッと繋げれば、便利だと思うんですよ

まぁ、元々パワーのないミニバイク乗りだから、身に付いた技術なのかもしれません

お礼日時:2020/10/13 22:49

不用です。


30年前の話しを聞いているみたいで滑稽です。
そもそも現代は、人がやるヒール&トーよりもオートマでアクセルベタ踏みのままカーブ手前でブレーキの方がスムーズです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

オートマの話はしてないんだよ、坊や

お礼日時:2020/10/13 22:38

ヒールアンドトーはブレーキを踏みながらエンジンブレーキを利かせて、コーナー出口から素早く加速するための技術ですが、分かってます?



公道ではそんな急ブレーキをかけないし、それほど素早い立ち上がりが必要なこともほとんどありません。身に着けておくのは悪いことではないですし、私もできますが、本気で峠を責めているならともかく、歩行者などがいる公道でつかうことはまずないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前の車が何かの拍子に減速するじゃないですか
その時ブレーキを踏んで、クラッチを踏み込み、ギアを落としてクラッチをゆっくり繋ぐ
↑こんな事をしなくとも、クラッチ踏んだ瞬間に、踵で一瞬アクセルを吹かすだけで、同じ事を短時間でこなせるんですよ
圧倒的に便利じゃないですか?

お礼日時:2020/10/13 22:37

ダブルクラッチを併用すれば効果的だけど


ただのヒール&トウだったら
ブレーキなんかなくてアクセルの二度踏みだけで十分。
どーせ音だけのものだから。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています