プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

おはようございます。先日、近くの公証人役場に行って遺言書の相談した。
私は所謂おひとり様です。何もしないで私が死んだら、私のお金は全て国の物になる。それだは嫌です。幸い私には親類がいる。その人に提供したい。もし誰も引き受けてくれなかったらどうしようと不安でいっぱいです。あと先日の公証人何だか感じの悪い人だった。出来れば別の人に変えたい。

A 回答 (5件)

まず現在の法定相続人が誰になるかきちんと調べましょう。

配偶者も子供もいなければ、あなたの兄弟姉妹、そのまた子供たちなどかなり広範囲にいると思いますよ。だからこのまま死ねば回り回ってそういう遠い親戚が法定相続人になる可能性大です。
そうではなくだれか特定の人や団体に残したいのなら遺言状を書きましょう。
公証人役場以外でも、今は法務局に自筆遺言状を預けるという方法もあります。どんな方法があるか一度司法書士さんと相談してみることをお勧めします。
    • good
    • 0

もし誰も引き受けてくれなかったら


どうしようと不安でいっぱいです。
 ↑
お金がもらえるのですから、引き受ける
んじゃないですか。
届け出とか、遺品の処分とかが面倒な
だけで、それが無ければ問題無いはず。

そういう
死後の、諸々の処理は、信託銀行などと契約して
おけば、総てやってくれます。
役所への届け出、財産の処分、相続人への
財産配布など。
https://www.smtb.jp/personal/entrustment/success …

NPO法人でも、そういうサービスを
やってくれるところはあります。
りすシステムなんてのが有名です。
ここは、入院や老人ホームの身元引き受けも
やっています。
https://www.seizenkeiyaku.org/



あと先日の公証人何だか感じの悪い人だった。
出来れば別の人に変えたい。
 ↑
別の公証人役場に行けば大丈夫。
信託銀行に依頼すれば、遺言を作って
もらえますよ。

自筆証書遺言なら法務省保管制度
というのもあります。
    • good
    • 1

>私は所謂おひとり様です。

何もしないで…

兄弟から甥・姪までが法定相続人になり得る範囲ですが、やはり誰もいないのですか。

>幸い私には親類がいる。その人に提供したい…

・甥・姪の子や孫
・いとこ
・伯父、叔母
あたりなら遺言書を残しておくのが有用です。

>もし誰も引き受けてくれなかったらどうしようと不安で…

死後のことまで心配していたら死ぬに死にきれませんよ。
きっとあなたは 100歳以上長生きします。
めでたし、めでたし。
    • good
    • 0

行政書士に頼んだほうが良いです。


もっといいのは信託銀行に頼めば、作成した
遺言書を保管してくれます
    • good
    • 0

まず 財産を譲りたい親戚と連絡を取り死んだ後の始末をしてくれるかを聞いてください


知り合いは皆に断られたそうです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!