プロが教えるわが家の防犯対策術!

おはようございます。以前に40年前にお世話になった大家さんが亡くなったことが分かった。
後日、お線香を上げたいので、ご自宅にお邪魔したいと末の娘さんと問い合わせ所、そんな気を使わなくてもいいと言われた。その後私が体調崩してご無沙汰していたが、今度のお盆の時にお線香を上げにお邪魔したい。やはり嫌がるものでしょうか?亡くなった母の時に御香典を頂いたので、お礼を兼ねてやりたい。

A 回答 (2件)

直接伺わずご自宅で手を合わされたらいかがですか?


今時日とが家に上がるのは、相手の方がそれこそ気を遣います
40年前にお世話になった、お子さんとも没交渉または疎遠だったならご家族からしたら他人です
また、その程度の付き合いの方が全員自宅を望まれたら大変ですから。
ご香典をいただいた、どうしてもやりたいというなら
お供えかお線香をお送りして、手は自宅で合わせてください
ただ、お線香も相手が仏教だとはっきり知らなければ危険ですが…。お供えが無難では。
もしくはご霊前。
家に上がり込むのはご迷惑がかかります
    • good
    • 0

まず亡くなられて既に四十九日が過ぎていない場合は、お伺いは


遠慮した方が無難です。
亡くなられて葬儀が終われば、後は何もする事はないと思われる
でしょうが、実はやる事は沢山あります。

四十九日法要が終われば、1カ月間は香典返しで各家庭を回られ
たり、回れない家庭には配送の準備をしなければなりません。
それが終われば一段落しますので、御線香を焚剥けに行かれても
構いません。

結論。葬儀が終わり四十九日法要を終え、その1カ月後なら行か
れても構わない。香典返しが終わるまでは行かない方が無難。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!