アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「ギフテッド」を持つ人は社会で尊敬、尊重されるようになるのは難しいのでしょうか?
テレビ番組の特集で、「このように環境を整えれば・・、このような社会にすれば・・」等の話しをコメンテーターがしていますが、実現は難しいのでしょうか?

A 回答 (4件)

私中小企業の研究員でした。

「ギフテッド」というほどではないけど、アスペルガー特有のコミュニケーション不足とこだわりの強さがありました。

そのこだわりの強さが仕事の方向に向いていたこと、アスペルガー特有の普通の人と違う視点で問題を考えていることなどで、けっこう仕事の役に立ちの親し、私を支えてくれる上司にも恵まれました

もうひとつ、アスペルガーとは無関係だと思うんですが極端なマイペースで、同僚たちから遊びや酒に誘われても断り続けてました。コミュニケーション不足全開ですね。ただ、上司をはじめ私をサポートしてるれる方々には素直に感謝していたので、誰かが仕事で困っているときにはこちらからも積極的に手助けしてました。

三十代半ばで退職する機会があったんですけど、同僚が歓送会を開いてくれたのですが、その場所が二転三転して大きなレストランになりました。というのは同僚は最初はせいぜい参加者は十人ぐらいだろうと考えて会場を手配してくれたのですが、私の歓送会をするという話が広まると、私の職場の研究部だけではなく、生産部、営業部、総務部など他部署からも参加者があって総勢40名近くになりました。部長クラスの歓送会でもそれほどの人数が集まることはなく、私も参加者たちも驚いてました。その場で、これほど多くの人たちに支えてもらってたんだと気づいて、退職をちょっと後悔したりしました。

だから、「ギフテッド」について言うと、社会がギフテッドを理解して受け入れる社会に変われというだけではなく、
ギフテッドの本人が
・前向きに一生懸命に仕事をすること
・自分を支えてくれる人に感謝すること
・助けてもらうだけじゃなく、自分ができる手助けは積極的にすること

こんな、本人の努力も必要かなと思います。
    • good
    • 0

つまりは


「能力に見合う」ことが重要なんじゃないの?

俺がプロ野球なんて考えられなかったけど、
大谷が草野球だったら野球仲間しか価値を認めてないと思う。

俺は能力も機会も無かったから、今はプレーじゃなくて自宅でTV観戦。
大谷はハムで二刀流だったから、メジャーで価値が認められた。

話題するだけではなく、
…能力に見合う「機会が実際に与えられる事」こそ重要なんだろうと思う。
    • good
    • 0

そのギフトを他の人のために使えば普通に尊敬されますね。



そのコメンテータの考え方が根本的に間違っていると思います。

・ある面で「手間のかからない(普通)」が、ある面で「さほどの社会貢献しかない(普通)」【一般人】
・ある面で「手間がかかる」が、ある面で「かなりの社会貢献をする」【ギフテッド】

というような、均衡(バランス)がとれていれば、現状社会でも「普通」として扱われます。

これを
・ある面で「手間がかかる(犯罪)」が、ある面で「さほど社会貢献しない(普通)」
・ある面で「手間がかからない(普通)」が、ある面で「社会貢献を一切しない(ニート等)」
・もしくは「犯罪」「ニート」

の場合【一般人】ですら尊敬、尊重はされません。

この逆もまたしかりです。
これが「社会」という「集団意識」です。


「ギフテッドが…」という自体が差別視かと思います。

例えば、「手間がかかる」「社会貢献しない」をバッシングされないように「この子はギフテッドだから、【別】として見てくれ」ということがそのコメンテーターの差別思想ですよね。


集団にはそりゃ「手間がかかる(悪い所)」しか見ずにバッシングする人間もいます。
しかし、そのコメも結局は「社会に貢献(良いところ)」しか見ようとしない、バッシングする人間と同じレベルでしかなく、そのくだらない思考を反転させただけの人間でしかない…



つまり、真の平等(全て見る)を目指しているのではなく、批判者と同じく自身の感情を満たすため(正義の味方、偽善)にだけ言ってるにすぎません。

よって、結論は、安易すぎ、かつ矛盾しているので実現は無理かと思います。
    • good
    • 0

ギフテッドの子供を中心に考えたら他の子は付いて来れなくなる


そうなればギフテッドの子供は上級を目指させて、テストでOKになれば更に上級へ行かせればいいのでは...飛び級推奨
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!